『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版します!

【影の形に随うが如し】の意味と使い方や例文(語源由来・類義語)

影の形に随うが如し

「影の形に随うが如し」の意味(語源由来・類義語)

意味【ことわざ】
影の形に随うが如し

「形に影の添う如し」ともいう。
【読み方】
かげのかたちにしたがうがごとし

【意味】
常について回るさま。

ことわざ博士
「影の形に随うが如し」は、いつも一緒にいて離れないことのたとえなんだよ。

物の影がその形に必ずついてくることから、この表現が生まれたんだ。

助手ねこ
あー、それはつまり、ずっと一緒にいる友達みたいなもんやな。

ほんまに仲が良いと、どこ行っても離れへんもんな。影みたいに、ずっと一緒におるってことなんやろな。ちょっとロマンチックやね!

【語源・由来】
物には必ず影がついてまわることから。

【類義語】
・形影相伴う

【スポンサーリンク】

「影の形に随うが如し」の解説

カンタン!解説
解説

「影の形に随うが如し」っていうことわざは、いつも一緒にいて、絶対に離れないことを表しているんだよ。

考えてみてね、日が照っているときに、人や物が影を作るでしょ? その影はその人や物から離れることがないんだ。どこに行っても、影はちゃんとついてくるよ。

このことわざは、そんな影のように、ずっと一緒にいる友達や仲間を表しているんだよ。たとえば、親友がいつも自分のそばにいて、楽しいときも、悲しいときも、いつでも支えてくれるような関係がまさにこれに当たるんだ。

だから、「影の形に随うが如し」って言うときは、本当に信頼できる、離れない友達のことを指しているんだよ。こんな友達がいたら、とても幸せだね!

「影の形に随うが如し」の使い方

ともこ
影の形に随うが如しで健太くんはいつもお母さんと一緒ね。
健太
僕が心配なんだって。
ともこ
親離れ子離れできないのね。
健太
僕も母さんがいないと何もできないんだ。
【スポンサーリンク】

「影の形に随うが如し」の例文

例文
  1. 彼は影の形に随うが如し、常に社長に付き従っている。
  2. 健太くんを探しているなら、ともこちゃんの影の形に随うが如しだからともこちゃんを探したら?
  3. 彼らは双子のようにいつも一緒で、影の形に随うが如しです。
  4. どんな時も影の形に随うが如し、常に殿のおそばに居ました。最後もお供させてください。
  5. 影の形に随うが如し、SPが首相に張り付いていて隙がない。




ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪