著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版しました

【器用貧乏人宝】の意味と使い方や例文(類義語・英語)

器用貧乏人宝

「器用貧乏人宝」の意味(類義語・英語)

意味【ことわざ】
器用貧乏人宝

【読み方】
きようびんぼうひとだから

【意味】
いろんなことを器用にこなすことができるため人には重宝されるが、一つのことに徹することができず大成することはないこと。

ことわざ博士
「器用貧乏人宝」ということわざは、ある人が多才で何でもできるけれど、結局、自分自身の大きな成功や富には繋がらないという状況を示しているんだ。

一方、そのような人は他人からとても役立つと評価されることもあるよ。

助手ねこ
ほんまやな。つまり、何でもできる人は皆から頼りにされて忙しいけど、自分のために大きなことは成し遂げられへんこともあるってことやな。

まぁ、人から感謝されるのもええことやけど、自分の幸せも大事にせなアカンよな。バランスが難しいわ。

【類義語】
・細工貧乏人宝
・巧者貧乏人宝
・職人貧乏人宝

【英語】
Good workmen are seldom rich.(腕のいい職人で裕福な人は稀である)

【スポンサーリンク】

「器用貧乏人宝」の解説

カンタン!解説
解説

「器用貧乏人宝」という言葉は、こんな感じの意味だよ。

ある人がすごく器用で、いろんなことができると、みんなから頼られて「あの人はすごい!」って思われることが多いよね。でも、その器用な人は、いろんなことを少しずつやっているから、一つのことに特化してすごく成功するということが難しくて、結局お金持ちになったり、大きな成功を得ることができないことがあるんだ。

だから、この言葉は、器用な人はみんなの役に立って感謝されるけど、その人自体が大きく成功するのは難しいこともあるよ、ってことを教えてくれてるんだ。もちろん、器用な人が成功しないとは言っていないよ!ただ、バランスを取ることが大切だってことを伝えているんだね。

「器用貧乏人宝」の使い方

健太
あの人は何でも器用にこなすね。
ともこ
器用貧乏人宝なのよね。
健太
確かに何でもできるけど、突出した物がないね。
ともこ
そうなのよ。このままでは、人にいいように使われて大成しないで終わりそうだわ。
【スポンサーリンク】

「器用貧乏人宝」の例文

例文
  1. 彼は何でもできるから雑用係として重宝され、まさに器用貧乏人宝だ。
  2. やれば何でも人並み以上にできてしまう器用貧乏人宝な彼女だが、突出して何かできるというわけではない。
  3. 内申重視の入試では、器用貧乏人宝な人ばかりが合格し天才がいないつまらない学校になってしまう。
  4. 器用貧乏人宝な彼は多趣味だったが、どれも極めることはなかった。
  5. 彼は器用貧乏人宝で何でもそつなくこなすことができたが、興味を持って取り組めるものが見つからないまま大人になった。




ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪