「口自慢の仕事下手」の意味(語源由来・類義語・対義語・英語訳)
【ことわざ】
口自慢の仕事下手
【読み方】
くちじまんのしごとべた
【意味】
口は達者だが、仕事ができないこと。
言うほどできるわけやないのに、でっかいことを言う人には気をつけなアカンねんな。実力を示すのが一番やな。
【語源・由来】
多弁な人は口ばかり動いて、手が動かず仕事がおろそかになりがちであることから。
【類義語】
・空き樽は音が高い
・口上手の商い下手
・口叩きの手足らず
・口では大阪の城も建つ
・口では親船も造る
・能無しの口叩き
・理屈上手の行い下手
・口は口、手は手
【対義語】
・口も八丁手も八丁
・手八丁口八丁
・物言わずの早細工
【英語訳】
・A long tongue is a sign of a short hand.
・A mouth is boast however, he is poor at work.
・You cackle often, but never lay an egg.
・ A talkative person does not work.
「口自慢の仕事下手」の解説
「口自慢の仕事下手」っていうのは、ね、人がよく話すし、自分のことをすごくよくできるって自慢するけど、実際にはその仕事やタスクを上手くできないことを言ってるんだよ。
例えば、サッカーが超うまいって自慢する友達がいるけど、実際にプレイすると、全然上手くなかったりすることを指すんだ。要するに、話すのは得意でも、実際の行動や技術はそうでもないってこと。
この言葉は、「たくさん喋る人は、話しすぎて、実際の仕事や行動は後回しになっちゃうことがあるよ」っていう意味も込められているんだ。だから、言葉だけでなく、実際の行動や結果も大事だよね、ということを教えてくれているんだよ。
「口自慢の仕事下手」の使い方
「口自慢の仕事下手」の例文
- 彼は口自慢の仕事下手だから、あまり期待するとがっかりすることになってしまうよ。
- 彼女は電話対応のスキルは高いのに、実際事務的な作業をさせると全くダメなんだ。口自慢の仕事下手といった感じだよ。
- 口自慢の仕事下手では意味がないから、自分の技術を磨く時間も大事にした方が良い。
- あいつは口自慢の仕事下手で、口だけは達者だから言いくるめられない様に用心するんだよ。
- 相手に口自慢の仕事下手と言われるのが悔しいので、作業は抜かりなく行う様心がけている。