『〈試験に出る〉マンガでわかる すごいことわざ図鑑』講談社より出版。詳細はコチラ!

【眉に唾を塗る】の意味と使い方

【ことわざ】
眉に唾を塗る

【読み方】
まゆにつばをぬる

【意味】
だまされないように用心するという意味。

【類義語】
眉に唾を付ける(まゆにつばをつける)

【スポンサーリンク】

「眉に唾を塗る」の使い方

健太
ねぇ、すごい儲かる株の情報を教えてもらっちゃったよ!
ともこ
簡単にお金を稼げるという話は、眉に唾を塗って聞いたほうがいいわよ。
健太
そっか、そうだよね!だまされないように注意しないとね。

<例文>

  1. あの人の話は嘘が多いから、眉に唾を塗って聞かなくちゃね。
  2. 眉に唾を塗るような話は素直には信じない。
  3. ネッシーが存在するなんて、眉に唾を塗るだね。




『〈試験に出る〉マンガでわかる すごいことわざ図鑑』(講談社)発売中♪

マンガでわかる ことわざ図鑑

◆試験に出ることわざを網羅
ことわざは小学、中学、高校、大学、さらに就職試験の問題になっています。ことわざの試験対策としてもオススメの一冊。

◆マンガで楽しみながらことわざを知る! 憶える!
本書では、マンガで楽しくわかりやすくことわざを解説し、記憶に定着させます。