「ことわざ・慣用句」のLINEスタンプ発売中♪

【遅かりし由良之助】の意味と使い方や例文(出典・類義語)

遅かりし由良之助

「遅かりし由良之助」の意味(出典・類義語)

意味
【ことわざ】
遅かりし由良之助

【読み方】
おそかりしゆらのすけ

【意味】
待ちかねたときや、時機に間に合わなかったときなどの、残念な気持ちをしゃれていうことば。

ことわざ博士
「遅かりし由良之助」ということわざは、待ちに待ったことがやっと起こった状況、あるいは、タイミングを逸して何かを実行しなかった状況を表すんだよ。
助手ねこ
なるほど、つまり「やっと来たけど、もう遅いわ」みたいな状況を言うんやな。

待ちに待ったことがようやく起きたけど、それが遅すぎてもう役に立たへん、とか、チャンスを逃してしまったっていう状況のことを指すんやな。これはタイミングの大切さを教えてくれる言葉やな。

【出典】
歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」の一場面で、大星由良之助の到着を待ちかねて切腹した塩谷判官が、遅れてかけつけた大星に言ったせりふから。

【類義語】
・後の祭り(あとのまつり)
・六日の菖蒲十日の菊(むいかのあやめとおかのきく)

【スポンサーリンク】

「遅かりし由良之助」の解説

カンタン!解説
解説

「遅かりし由良之助」っていうことわざはね、ちょっと待ち焦がれていたことが遅くて、それがうまくいかなかったときに使う言葉なんだよ。

このことわざは、歌舞伎のお芝居「仮名手本忠臣蔵」から来ていてね、そこに出てくる大星由良之助というキャラクターが、自分の大切な主君、塩冶判官のお腹を切る場面に遅れてしまう場面から来ているんだ。

だから、「遅かりし由良之助」っていうのは、待ち焦がれていたことが遅くて、それが結局うまくいかなかったとき、あるいは大事なタイミングを逃してしまったときに使うんだよ。例えば、テストの勉強をするのが遅くて、結果が思ったより良くなかったときなんかにも使えるよ。

「遅かりし由良之助」の使い方

健太
ともこちゃん。まだクッキーは残っている?
ともこ
遅かりし由良之助・・・。もうクッキーは残っていないわ。
健太
ええーっ。こんなに急いで走ってきたのに、もう一つもないなんて。
ともこ
しょうがないわ。あまりにもおいしくて、好評のうちに、一瞬で無くなってしまったんだもの。
【スポンサーリンク】

「遅かりし由良之助」の例文

例文
  1. 再度、先の二人がこの家を訪ねてくださいましたが、主人はまた出かけており、遅かりし由良之助でございました。
  2. 遅かりし由良之助、もう一か月も前に、私が狙っていた物件に買い手が付いたという事だった。
  3. 遅かりし由良之助、今から急いで行っても、もう間に合わないよ。
  4. 遅かりし由良之助、もう、採用する人が先週のうちに決まってしまって、社員の応募はしていないんですよ。
  5. 遅かりし由良之助、卒論の締め切りを君のために一時間遅らせたのに、間に合わなかったね。

「遅かりし由良之助」の文学作品などの用例

もう遅いぜ。内でこしらえた人は格別、店で買おうという人は、みんな七つ起きをして押掛おしかけているくらいだ。今から行ったって間に合うめえ。お気の毒だがおくまちゃん、遅かりし由良之助だぜ。(岡本綺堂の廿九日の牡丹餅より)


ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪