著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

【藪から棒】の意味と使い方や例文(語源由来・類義語・英語訳)

藪から棒

「藪から棒」の意味とは?(類義語・英語訳)

意味

【ことわざ】
藪から棒

【読み方】
やぶからぼう

【意味】
物事の仕方が思いがけないさまのたとえ。だしぬけであるさま。

ことわざ博士
「藪から棒」という表現は、突然に何かが起きる、あるいは何かが行われる様子を表しているんだよ。これは、藪の中から突如として棒が出てくるというイメージから来ているんだ。
助手ねこ
つまり、「突然何かが起きる」または「予期せん事がふっと始まる」ってことやな。ちょうど、藪の中からふいに棒が飛び出してくる感じ。何もなかった場所から急に何かが始まるんやな。

これは、「予測不可能な出来事」に対して使える言葉やな。

【類義語】
青天の霹靂(せいてんのへきれき)
寝耳に水(ねみみにみず)
足下から鳥が立つ(あしもとからとりがたつ)

「青天」は青い空、「霹靂」は雷鳴、雷が激しく鳴るようすを指します。陸游(りくゆう)「四日夜雞未鳴起作(よっかのよる にわとりいまだなかざるに おきてつくる)」が出典です。その文中に「正に久蟄(きゅうちつ)の竜(りゅう)の如(ごと)く、青天(せいてん)に霹靂(へきれき)を飛とばす。」とあります。

【英語訳】
A bolt from the bule.

【スポンサーリンク】

「藪から棒」の語源由来・解説

【語源由来】
やぶから急に棒を突き出す意から。

由来を簡単に説明!
解説

「藪」っていうのは、草や木がびっしりと生えている場所のことを言うんだ。昔の人々は、そんな藪の中を歩くことがあったんだろうね。藪の中はとても見通しが悪いから、中で何が起きているのかなんて予想もつかないんだ。

次に、「棒」は、ただの木の棒のことを指しているよ。で、これが「藪の中から突然出てくる」なんて想像してみて。それはかなり驚くよね?なんてことが起きるのか全く予想もつかない藪の中から、突然棒が飛び出てきたら、誰でもびっくりしてしまうよね。

だから、「藪から棒」は、予想もつかない藪の中から突然棒が出てきたかのような驚きを表しているのさ。

そして、現在では、予想外の出来事や驚きのニュースなどを表すときに使われることが多いんだ。例えば、「彼が急に引っ越すことになった、まるで藪から棒だった」というようにね。

「藪から棒」の使い方

健太
急で申し訳ないけど。お願い。今日当番変わってくれない。
ともこ
藪から棒に何よ。急に言われても。私だって用事があるのよ、困るわ。
健太
そっか。だめだと思うけど、他の人に頼むか。
ともこ
でも、いいわ。他の人ならともかく、健太君のたのみだもの、やってあげる。

「藪から棒」の例文

例文
  1. そんな大事なことを藪から棒に言われてもどうしようもないじゃないですか。少し考えさせて下さい。
  2. 藪から棒だな。驚いたけどそれもいいアイデアかもしれいない、試して見るか。
  3. 取引先から突然断りの連絡が入り、何の説明もなく藪から棒ではありましたが、こちらは弱い立場であり受け入れざるを得ない状況でした。
  4. そうゆうことはもう少し早めに教えてもらいたかった。藪から棒では交代を準備する時間もありません。

まとめ

藪から突然棒が出てくると驚くでしょう。江戸中期の浄瑠璃(じょうるり)「鑓の権三重帷子(やりのごんざかさねかたびら」に「藪から棒と申さうか 寝耳に水と申さうか」という一文があります。驚く様子を表現するのにピッタリだったのでしょう。





ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪


error: 右クリックはできません。