著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

【悪人あればこそ善人も顕れる】の意味と使い方や例文

悪人あればこそ善人も顕れる

「悪人あればこそ善人も顕れる」の意味

意味
【ことわざ】
悪人あればこそ善人も顕れる

【読み方】
あくにんあればこそぜんにんもあらわれる

【意味】
悪人が世にいるからこそ善人の存在が目立つ。対照的なものがあるからこそ目立つ意。

ことわざ博士
「悪人あればこそ善人も顕れる」ということわざは、世の中に悪人が存在するからこそ、善人の存在が際立つ、という意味があるんだ。

また、これは一般的に、対照的なものがあることによって、一方が目立つという意味にも使われるんだよ。

助手ねこ
ほんまやな。つまり、「悪人がいるからこそ、善人が目立つ」ってことやな。対照的なものがあるから、それぞれがよりはっきりと見えるんやな。

悪と善、光と闇みたいにな。でも、それは善をもっと強調するために、悪が存在するわけやないから、自分が善を目指すべきだってことを忘れてはあかんな。

【スポンサーリンク】

「悪人あればこそ善人も顕れる」の解説

カンタン!解説
解説

「悪人あればこそ善人も顕れる」っていうことわざは、世の中に悪い人がいるからこそ、いい人が目立つし、その価値が分かるんだよっていう意味だよ。

考えてみて、全部が全部、ピカピカの金色のビー玉だったら、特にすごく輝いているビー玉は見つけられないよね。でも、その中に黒いビー玉が混ざっていたら、金色のビー玉がぐっと目立つよね。

これと同じで、みんながみんないい人だと、特別にすごい人はわからないけど、悪い人がいると、その中で善良な人が一層目立つようになるんだ。

だから、「悪人あればこそ善人も顕れる」っていうことわざは、「対比があることで、良さが際立つよ。だから、善人の価値を理解するためには、時々悪人と比較することも必要だよ」という教えをくれているんだよ。

「悪人あればこそ善人も顕れる」の使い方

健太
あの人は本当にいい人だよね。いじめっ子からいじめられっ子をかばっていたよ。
ともこ
悪人あればこそ善人も顕れるというわよね。いじめっ子のような悪者がいるから、あの人の善良ぶりが際立つの。
健太
そもそもいじめっ子がいなければ、彼が正義の味方のような振る舞いをすることはなかったもんね。
ともこ
悪がはびこると正義の味方があらわれるのは、ヒーローショーの中だけの話じゃないのよね。
【スポンサーリンク】

「悪人あればこそ善人も顕れる」の例文

例文
  1. 悪人あればこそ善人も顕れるというが、良い人が多い世の中だったら善人と言われる人もいなくなる。
  2. 悪人あればこそ善人も顕れるというが、模範通りの生徒がいるから、素行不良の生徒が目立つ。
  3. 悪人あればこそ善人も顕れるという。みんなが悪人だったら、悪いことが普通になり目立たくなるのか。
  4. 悪人あればこそ善人も顕れるという。光が闇を際立たせるように、闇が光を際立たせる。
  5. 悪人あればこそ善人も顕れるというが、政治家は悪人ばかりで善人があらわれないのは何故だろう。




ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪


error: 右クリックはできません。