「うかうか三十きょろきょろ四十」の意味(語源由来・類義語・対義語)
【ことわざ】
うかうか三十きょろきょろ四十
【読み方】
うかうかさんじゅうきょろきょろしじゅう
【意味】
月日の経つのは早く、あっという間に年をとること。
「うかうか三十きょろきょろ四十」ということわざは、時間の流れは速いから、目指すべきことなくただ時間を浪費してしまうと、あっという間に人生が過ぎてしまうという警告を込めた言葉だよ。
ほんまやな、これは「時間は待ってくれへん、だから目標を立ててしっかりと生きていこう」って言われてるんやな。
30歳までうかうかしてたら、40歳になってから焦り出す、そんなんやと、もう手遅れやで。人生は一瞬で過ぎて行くから、大事なのはしっかりと計画を立てて、一歩一歩進んでいくことやな。
【語源由来】
三十代をうかうか過ごし、四十代になりきょろきょろあわてる意から。
【類義語】
・少年老い易く学成り難し
【対義語】
・三十の尻括り
【スポンサーリンク】
「うかうか三十きょろきょろ四十」の解説
カンタン!解説
「うかうか三十きょろきょろ四十」っていうことわざは、時間がどんどん過ぎていく中で、何もしないでただぼんやり過ごしてしまうと、あっという間に人生が過ぎてしまうっていうことを教えてくれる言葉なんだよ。
例えばね、自分の目標も決めずに、30歳まで何となく日々を過ごして、気づいたら40歳になって、やっと「あれ、何してたんだろう?これから何しよう?」って混乱してしまう状況を指すんだ。
「うかうか」っていうのは、何も考えずにぼんやりと過ごすこと。「きょろきょろ」は、あたりを見回して迷っている様子を表す言葉だよ。だから、「うかうか三十きょろきょろ四十」っていうのは、「目標もなくただ時間を過ごすと、気づいたら人生が過ぎてしまうよ」という警告の意味が込められているんだよ。だから、大切なのは自分の目標を持って、それに向かってしっかりと行動を起こすことなんだね。
「うかうか三十きょろきょろ四十」の使い方
健太くん。また宿題をしないまま夏休みが終わったわね。
うかうかしているうちに終わってしまったね。
うかうか三十きょろきょろ四十よ。何も成し遂げないままおじさんになるわよ。
それは嫌だ―。心を入れ替えるよ。
【スポンサーリンク】
「うかうか三十きょろきょろ四十」の例文
- うかうか三十きょろきょろ四十で、あっという間に60歳で高齢者の仲間入りだ。
- 目標を持たずに生きているとうかうか三十きょろきょろ四十となり、気が付いたら取り返しがつかない年齢となる。
- 若いうちは時間がたくさんあるように思えてうかうかしがちだが、うかうか三十きょろきょろ四十というように、あっという間に年をとる。
- いつでもいいと後回しにすると、うかうか三十きょろきょろ四十となり焦ることになる。
- うかうか三十きょろきょろ四十だから、若い頃に必死で頑張って何かを成し遂げた方が良い。