著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

【負えば抱かれよう】の意味と使い方や例文(語源由来・類義語)

負えば抱かれよう

「負えば抱かれよう」の意味(語源由来・類義語)

意味
【ことわざ】
負えば抱かれよう

【読み方】
おえばだかれよう

【意味】
何かかなえてやると図に乗ってさらに要求してくること。

ことわざ博士
「負えば抱かれよう」ということわざは、他人に依存して甘えてしまう行動を示しているんだ。他人の力をあてにし、その人につけ込んで自分自身の役割を怠ってしまう態度を表しているんだよ。
助手ねこ
あぁ、それは「他人の親切に甘えて、自分のことはなかったことにしてしまう」ってことやな。

他人が自分を支えてくれるからといって、自分の責任を放棄するんやない、ってことを教えてくれてるんやね。

【語源・由来】
せがまれてしかたなく背負ってやると、次は抱いてくれということから。

【類義語】
・抱かされば負ぶさる
・抱けば負んぶ

【スポンサーリンク】

「負えば抱かれよう」の解説

カンタン!解説
解説

「負えば抱かれよう」っていうことわざはね、他人に助けてもらうことに慣れて、だんだんと要求が増えて行って、だんだんと図々しくなってしまうような状況を表しているんだよ。

たとえばね、最初は「お願い、この荷物を背負ってくれる?」って頼んだら、その人が優しく助けてくれたよね。でも、それに甘えて、次には「じゃあ、これも抱えてくれる?」って、だんだんと頼むことが増えていくような状況を指しているんだよ。

つまり、他人の優しさや助けを無理に頼りすぎて、甘えてしまうことのたとえなんだ。だから、このことわざは、人に頼るのも適度に、自分のことは自分でやるように、っていう教えを伝えているんだね。

「負えば抱かれよう」の使い方

ともこ
健太くん。負えば抱かれようではだめよ。
健太
頼れるものは使った方が楽じゃない。
ともこ
楽ばかりしていると成長できないわよ。
健太
成長しなくても頼り切って生きていくから大丈夫。
【スポンサーリンク】

「負えば抱かれよう」の例文

  1. いつまで人に甘えるつもりだ。負えば抱かれようのその末っ子根性を叩きなおしてやる。
  2. 図に乗るでない。30歳にもなって負えば抱かれようではいけない。
  3. 負えば抱かれようのように、調子に乗ってわがままを通そうとするのはよくない。
  4. お前が甘やかして育てるから負えば抱かれようとする人間になったんだ。
  5. 負えば抱かれようでは社会に出て苦労するだろう。




ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪


error: 右クリックはできません。