著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版しました

【悪言の玉は磨き難し】の意味と使い方や例文

悪言の玉は磨き難し

「悪言の玉は磨き難し」の意味

意味
【ことわざ】
悪言の玉は磨き難し

【読み方】
あくげんのたまはみがきがたし

【意味】
悪口をいうと徳をそこない、その傷は簡単には取り去れないということ。

ことわざ博士
「悪言の玉は磨き難し」ということわざは、人の悪口を言ったり、不適切な言葉を使ったことは、自分自身の評価を下げ、その傷は簡単に消すことができない、という意味があるんだよ。
助手ねこ
つまり、人の悪口を言ったり、あかんことを言ったら、それが自分の評判を悪くして、その傷は簡単には消えへん、ってことやな。

こっちが言ったことやったことは、他人にどう影響するか、ちゃんと考えてから行動しなあかんってことを教えてくれてるんやな。

【スポンサーリンク】

「悪言の玉は磨き難し」の解説

カンタン!解説
解説

「悪言の玉は磨き難し」っていうことわざは、人の悪口を言うと、そのことで自分自身の品性や価値が下がり、その傷や汚点をきれいにする、つまり取り除くのはとっても難しいっていう意味なんだよ。

例えばね、友達の間で誰かの悪口を言ってしまったとするね。それがバレてしまったら、そのことで自分がみんなからどう思われるか考えてみて。自分の信用や評価が下がるし、その信頼を取り戻すのはすごく大変だよね。

「悪言の玉」とは、人の悪口を指し、「磨き難し」は、その悪口によってできた傷や汚れをきれいにするのが難しいっていうこと。だから、このことわざは、人の悪口を言うことは自分自身を汚す行為で、その結果を修正するのは難しいという教えを伝えているんだね。

「悪言の玉は磨き難し」の使い方

ともこ
健太くん。SNSで悪口をいって大炎上中ね。
健太
悪言の玉は磨き難しというけど、これは長引きそうだ。
ともこ
インターネット上の失言は消えないわよ。
健太
僕の信頼も永久に損なわれたよ。
【スポンサーリンク】

「悪言の玉は磨き難し」の例文

例文
  1. 悪言の玉は磨き難しという。人を悪く言うと自分に返ってくる。
  2. 悪言の玉は磨き難しというから、悪口は心の中にとどめておくといい。
  3. 悪言の玉は磨き難しといわれるが、人を悪く言って良いことなど何もない。
  4. 悪言の玉は磨き難しという。人を罵って一瞬すっきりしても、自分の徳は長く失われる。
  5. 悪言の玉は磨き難しというように、いったん悪行に手を染めると、善行を積んでも償いきれないものだ。




ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪


error: 右クリックはできません。