「ことわざ・慣用句」のLINEスタンプ発売中♪

【朝雨に傘要らず】の意味と使い方や例文(語源由来・類義語・英語)

朝雨に傘要らず

「朝雨に傘要らず」の意味(語源由来・類義語・英語)

意味【ことわざ】
朝雨に傘要らず

【読み方】
あさあめにかさいらず

【意味】
朝のうちに降り出した雨はすぐに上がるので、出掛ける際に傘を持って行く必要がないということ。

ことわざ博士
「朝雨に傘要らず」ということわざは、朝に降っている雨はすぐに止むから傘は不要だ、という意味なんだよ。
助手ねこ
なるほどな。それはつまり、朝に降り始めた雨はすぐにやむから傘はいらないってことやな。

【語源由来】
日本では、雲はだいたい西から東へ動き、天気は西から東へ変わっていく事がほとんどなので、朝、雨を降らせた雲は東へ行ってしまい、次の雨雲が来るまでは雨は降らない。なので、朝のにわか雨の場合は、その日のうちにまた雨が降ることは少ないことから。

【類義語】
・朝雨と女の腕捲り
・朝雨はその日のうちに晴れる
・朝の雨は晴れの兆し

【英語訳】
An umbrella is not needed for morning rain.
It is because it stops morning raining immediately.

【スポンサーリンク】

「朝雨に傘要らず」の解説

カンタン!解説
解説

「朝雨に傘要らず」っていうことわざはね、朝にちょっと雨が降ってもすぐに上がるから、傘を持つ必要はないっていう意味なんだよ。

日本ではね、雲は大体西から東へと移動するから、天気も同じように西から東へ変わっていくことが多いんだ。だから、朝に雨を降らせた雲は東へ移動してしまって、その後すぐに新しい雨雲が来ることは少ないんだよ。

だから、「朝雨に傘要らず」っていう言葉を聞いたら、それは「朝にちょっと雨が降ったって心配しないで。その雨はすぐに止むから、一日中傘を持つ必要はないよ」っていう意味になるんだね。

「朝雨に傘要らず」の使い方

ともこ
朝雨に傘要らずという言葉があるように、今日は晴れたわね。
健太
そうなんだよ。校長先生もこの言葉を知っていてくれたら、今日の運動会は中止にする必要はなかったのに・・・。
ともこ
まあ、中止ではなく、明日に順延だからいいじゃない。明日は間違いなく晴れるわよ。
健太
母さんが、今日のためにせっかくお弁当を頑張って作ったのに、明日、もう一度作るのは面倒臭いと言っているから、明日はお弁当はおにぎりだけだから嫌なんだ。
【スポンサーリンク】

「朝雨に傘要らず」の例文

例文
  1. もう、夕方と言える時刻だったが、夏の陽はまだまだ照りつけるらしく、朝雨に傘要らずというように朝の雨が嘘のようにあかるい空になっている。
  2. 朝雨に傘要らずというから、傘はもっていかなくてもいいと思うわよ。
  3. 朝雨に傘要らずという言葉を信じて天気予報を見ないで外出したが、台風が近づいているらしく大気が不安定で再び雨が降った。
  4. 朝雨に傘要らずという言葉があるが、今日は、湿度が高いから、折りたたみ傘を持っていくよ。
  5. 朝雨に傘要らずという言葉を信じて、今日は傘を置いてくればよかった。

ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪