『〈試験に出る〉マンガでわかる すごいことわざ図鑑』講談社より出版。詳細はコチラ!

【靨は七難隠す】の意味と使い方や例文(類義語)

靨は七難隠す

「靨は七難隠す」の意味(類義語)

意味【ことわざ】
靨は七難隠す

【読み方】
えくぼはしちなんかくす

【意味】
えくぼがあると愛らしくみえ、多くの欠点を覆い隠すということ。

ことわざ博士
「靨は七難隠す」ということわざは、えくぼの魅力が非常に強く、その存在だけで他の多くの欠点を見えなくするという意味を持っているんだよ。
助手ねこ
あー、わかるわかる。つまり、えくぼの魅力ってすごいんやな。

そんなえくぼがあれば、他のちょっとした欠点とか、目立たへんようになるってことやな。魅力って、他の小さな欠点を隠す力があるんやな、これは。

【類義語】
・色の白いは七難隠す
【スポンサーリンク】

「靨は七難隠す」の解説

カンタン!解説
解説

「靨は七難隠す」っていうことわざは、えくぼの可愛らしさが、他のいろんな欠点を見えなくする、という意味だよ。

例えば、友だちが歌が下手だったり、運動が苦手だったりするけど、その子のえくぼがとっても可愛くて、だからそれを気にしない、っていう状況を表すんだよ。つまり、人は特定の魅力的な特徴によって、他の欠点を見逃されたり、隠されたりすることがあるってことなんだ。

「靨」はえくぼのことで、「七難」はたくさんの困難や欠点を意味しているよ。だから、「靨は七難隠す」は、「えくぼはたくさんの欠点を隠す」っていう意味になるんだね。

「靨は七難隠す」の使い方

健太
ともこちゃんの靨はチャーミングだね。
ともこ
ありがとう。自分でも気に入っているの。
健太
靨は七難隠すっていうけど、ともこちゃんの乱暴な気質が隠れるよね。
ともこ
そんな風に思っていたの。
【スポンサーリンク】

「靨は七難隠す」の例文

例文
  1. 彼女はまた再婚できるだろう。なんてったって靨は七難隠すという。
  2. 靨は七難隠すというが、出っ歯なところもかわいく見える。
  3. ともこちゃんは足が臭いが、靨は七難隠すで気にならない。
  4. 結婚パーティーでは靨は七難隠すというように靨の女性は人気がある。
  5. 靨は七難隠すで、靨の人は欠点を隠せてうらやましい。




『〈試験に出る〉マンガでわかる すごいことわざ図鑑』(講談社)発売中♪

マンガでわかる ことわざ図鑑

◆試験に出ることわざを網羅
ことわざは小学、中学、高校、大学、さらに就職試験の問題になっています。ことわざの試験対策としてもオススメの一冊。

◆マンガで楽しみながらことわざを知る! 憶える!
本書では、マンガで楽しくわかりやすくことわざを解説し、記憶に定着させます。