【ことわざ】
魚腹に葬らる
「魚腹に葬せらる」ともいう。
【読み方】
ぎょふくにほうむらる
【意味】
海や川で水死すること。
【出典】
「楚辞」
【語源・由来】
魚のえさになるという意から。
【スポンサーリンク】
「魚腹に葬らる」の使い方
お盆を過ぎたら海で泳いじゃだめよ。
まだまだ暑いから風邪を引かないよ。
離岸流のせいで沖の方まで流されてしまうのよ。そして魚腹に葬らることになるわ。
それはこわいね。水死体になるのは嫌だ。
「魚腹に葬らる」の例文
- 舟が転覆し、魚腹に葬らることになるかと思った。
- 彼は魚を釣りに行ったまま帰ってこない。きっと魚腹に葬られたのだろう。
- 遊泳禁止区域には理由がある。無視して泳ぐと魚腹に葬らる。
- ライフジャケットのおかげで魚腹に葬られずに済んだ。
- 川遊びで魚腹に葬らる若者が後を絶たない。