著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

【一番風呂は馬鹿が入る】の意味と使い方や例文

一番風呂は馬鹿が入る

「一番風呂は馬鹿が入る」の意味

意味
【ことわざ】
一番風呂は馬鹿が入る

【読み方】
いちばんぶろはばかがはいる

【意味】
沸かしたてのおふろの湯はきめが粗く健康にもよくないということ。

ことわざ博士
「一番風呂は馬鹿が入る」ということわざは、お湯が沸きたての時には、その温度や刺激が体にはあまり良くないという意味があるんだよ。
助手ねこ
あー、そういうことやな。つまり、「お湯が一番熱いうちは入るのはバカだよ」ということやな。新しく沸かしたお湯は、まだきめが荒くて体に刺激が強いから、ちょっと待ってから入った方がええんや。

つまり、焦らずに待っていれば、時間が経って穏やかな状態になるってことを教えてくれてるんやな。

【スポンサーリンク】

「一番風呂は馬鹿が入る」の解説

カンタン!解説
解説

「一番風呂は馬鹿が入る」っていうことわざは、お風呂のお湯が沸騰したてのときにすぐに入るのは、お肌にはちょっと良くないんだよ、っていう意味なんだ。

これはね、お湯が沸きたての時は、お湯の温度が高すぎて熱くて、また泡立ちも多いんだよね。それで、お肌に刺激が強くて、乾燥を引き起こすこともあるんだ。

例えば、ねえちゃんがお風呂のお湯を沸かした後すぐに、弟が「早く入りたい!」って言ってすぐに入ろうとすると、ねえちゃんは「待って!お湯がまだ熱すぎるから、ちょっと冷ましてから入るんだよ。一番風呂は馬鹿が入るって言うだろう?」って言うんだ。

だから、「一番風呂は馬鹿が入る」っていうことわざは、我慢強くて賢い人は、お湯がちょうどいい温度になってからお風呂に入るよ、ということを教えてくれるんだよ。体を大切にするためにも、お風呂の温度には気をつけてほしいな。

「一番風呂は馬鹿が入る」の使い方

健太
一番風呂は気持ちがいいねえ。
ともこ
一番風呂は馬鹿が入るっていいうわよ。
健太
こんなにきれいで澄んだお湯なのに?
ともこ
一番風呂は水道水の塩素の刺激が強いから、肌によくないのよ。
【スポンサーリンク】

「一番風呂は馬鹿が入る」の例文

例文
  1. アトピーの人は一番風呂は馬鹿が入るというように、二番風呂に入った方が良い。
  2. 一番風呂は湯温に対して浴室の温度が低く、ヒートショックの可能性が高いので一番風呂は馬鹿が入るといわれる。
  3. 一番風呂はきれいすぎて、湯温を肌に直接伝え刺激を与える。一番風呂は馬鹿が入ると言われる所以だ。
  4. 一番風呂は馬鹿が入るといわれ健康を害することがあるが、ゆず湯やしょうぶ湯にすれば一番風呂でも快適に入浴することができる。
  5. 僕は一番風呂が好きだ。一番風呂は馬鹿が入ると馬鹿にされようが一番風呂じゃないといやだ。




ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪


error: 右クリックはできません。