「医者の不養生」の意味(語源由来・類義語)
【ことわざ】
医者の不養生
【読み方】
いしゃのふようじょう
【意味】
立派なことを言いながら、実行が伴わないことのたとえ。
自分で言っておいて、自分が実践してないってことはよくないな、って教えてくれる言葉やな。
【語源由来】
医者は、人の健康についてはあれこれ注意するが、自分の健康にはあまり注意しないことから。
【類義語】
・紺屋の白袴
・医者の若死に出家の地獄
・易者の身の上知らず
・大工の掘っ立て
・学者の不身代
・髪結い髪結わず
・髪結いの乱れ髪
・算術者の不身代
・左官の荒壁
「医者の不養生」の解説
「不養生」っていうのは、「自分の体を大切にしない」っていう意味で、「医者の不養生」は自分が言っていることと、自分がやっていることが違う状況を表すんだよね。たとえば、お医者さんだったら、普段は患者さんに対して健康に生活するためのアドバイスをたくさんしているけど、自分自身はそのアドバイスを守らずに、体を壊してしまうことがあるよね。そんな状況を「医者の不養生」って言うんだ。
そして、この言葉の出どころは、江戸時代なんだよ。平賀源内という、科学者でもあり、作家でもあり、さらには芸術家でもあった才人が書いた本、それが『風流志道軒伝』というものなんだ。その中に、「医者の不養生、坊主の不信心」という表現が出てくるんだ。
この「坊主の不信心」っていうのも同じように、お坊さんが教えていることと自分が実践していることが違う、という矛盾した状況を指していて、この2つの表現を合わせて、「専門家だからこそ守るべきことを守らない」という状況を皮肉ってるんだ。
「医者の不養生」の使い方
「医者の不養生」の例文
- 医者の不養生、坊主のなんとかとかいいますが、住民から選ばれた議員先生が不祥事(ふしょうじ)を起こしてはだめでしょ。
- 知り合いのヨガの先生がぎっくり腰になったのよ。医者の不養生って本当にあるのね。
- あの方の講演を聴くと本当に感動するのですが、実生活はそうでもないらしいともっぱらの噂です。医者の不養生みないなものでしょうか。
- ぼくが通っている歯医者の先生は「おかしを食べすぎると虫歯になるよ。」と言うが、自分では甘いものが大好きでよく食べている。これこそ医者の不養生だと思うよ。
- 先生。私の心配もいいのですが、先生ご自身も気をつけてください。医者の不養生というじゃありませんか。先生が倒れたら患者みんなが困りますから。
「医者の不養生」を英語で言うと?
「医者の不養生」の英語表現をご紹介します。
※英語の声:音読さん
Physician, heal thyself.
- 直訳:医者よ、汝の病を治療せよ。
- 意味:他人を正す前に、同じ過ちを自分がしていないか確認しなさい。
- 用語:physician:医師 / heal:治す、癒す
Doctors often neglect their own health.
- 直訳:医師はよく自分の健康を軽視する。
- 用語:neglect:怠る、軽視する
The tailor’s wife is the worst clad.
- 直訳:仕立て屋の妻は最悪の装いだ。
- 意味:他人のために技術を使うばかりで、自分に手が回らない。
- 用語:tailor:仕立て屋 / clad:装った、覆った
The shoemaker’s children go barefoot.
- 直訳:靴屋の子は裸足で出かける。
- 意味:他人のために技術を使うばかりで、自分に手が回らない。
- 用語:barefoot:裸足の、素足の
これは「自分で知っていることを、自分が実行しない」という状況を指しているんだ。