「ことわざ・慣用句」のLINEスタンプ発売中♪

【口は災いの元】の意味と使い方や例文(出典・類義語)

口は災いの元

「口は災いの元」の意味(出典・類義語)

意味

【ことわざ】
口は災いの元

「口は禍の元」と表すこともあります。

【読み方】
くちはわざわいのもと

【意味】
不用意な発言は身を滅ぼす要因となることもあり、言葉が自らに災難をもたらすことも多いため、十分に慎むべきだという事。

ことわざ博士
「口は災いの元」ということわざは、何でもかんでも話すと、自分で自分のトラブルを作っちゃうことがあるから、言葉遣いは慎重になるべきだ、という警告を込めているんだよ。
助手ねこ
つまり、「何でもしゃべりすぎると、自分で自分の首を絞めちゃうこともあるから、よーく考えてから話すことが大事」ってことやな。

これは、大人になるまで忘れへんで大切に生きていこう、ってことやね。

【出典】
中国の類書『古今事文類集・後集』より。「口は是れ禍の門、舌は是れ身を斬るの刀なり(うかつなことを言うと禍が起きる、舌は槍よりも多く身を傷つける)」という記述から。

【類義語】
・蛙は口から呑まれる
・雉も鳴かずば撃たれまい
・口は善悪の門
・口は禍の門
・三寸の舌に五尺の身を亡ぼす
・舌は禍の根
・多言は身を害す
・沈黙は金、雄弁は銀
・物言えば唇寒し秋の風
・病は口より入り禍は口より出ず
・禍は口から

【スポンサーリンク】

「口は災いの元」の解説

カンタン!解説
解説

「口は災いの元」っていう言葉は、古い日本の書物、「古今事文類集」から来ているんだよ。

その本には、「口は是れ禍の門、舌は是れ身を斬るの刀なり」という文章があるんだ。直訳すると「口は災いの入り口で、舌は自分を傷つける刀だよ」という意味になるんだ。この言葉から「口は災いの元」ということわざが生まれたんだよ。

だから、このことわざは「言葉を軽々しく話すと、自分自身を傷つけたり、トラブルを引き起こすことがあるから、言葉を使うときは慎重になろうね」という意味を持っているんだ。

さらに、言葉の力を誤って使うと、自分だけでなく周りの人々にも問題を引き起こす可能性があるという警告でもあるよ。だから、私たちは何を言うか、どのように言うかをよく考えて、慎重に話す必要があるんだね。

「口は災いの元」の使い方

ともこ
隣のクラスの◯◯さんが、君に酷い事を言われたと怒っているけれど、何があったの?
健太
酷いも何も、僕はただ「少し太った?」と話しかけただけなんだ。
ともこ
あらあら、それは女子に向かっては禁句よ。彼女も怒って当然だわ。
健太
口は災いの元だったよ。うっかり口を滑らせてしまったよ。急に怒るから驚いてしまったよ。
【スポンサーリンク】

「口は災いの元」の例文

例文
  1. 口は災いの元だから、言葉選びには慎重になるに越した事はない。
  2. 口は災いの元で、うっかり口を滑らしてしまったばかりに、彼は左遷される事となった。
  3. 彼は口は災いの元だと言う事が分かっていないから、ああやってペラペラ話すんだ。
  4. 口は災いの元とはいえ、会議の場なのにも関わらず、失言を恐れてあまりにも何も話さないでいるのも、考えものである。
  5. 口は災いの元のようで、彼女の一言がきっかけで我が社の信頼は失墜した。

「口は災いの元」を英語で言うと?

英語のことわざ

「口は災いの元」の英語表現をご紹介します。

※英語の声:音読さん

Out of the mouth comes evil.

  • 直訳:口から悪魔が出る。
  • 意味:不用意な発言は自分自身に災いを招く結果になるから、言葉は十分に慎むべきだ。

More have repented speech than silence.

  • 直訳:沈黙よりも発言を悔い改めた人の方が多い。
  • 意味:黙っていたことで後悔する者よりも、話したことで後悔する者のほうが多い。

If you can’t say anything nice, don’t say anything at all.

  • 直訳:良いことが言えないなら、何も言わないほうがいい。
  • 意味:不用意な発言は自分自身に災いを招く結果になるから、言葉は十分に慎むべきだ。
ディズニー映画「バンビ」の中で出てくるセリフから。

ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪