『〈試験に出る〉マンガでわかる すごいことわざ図鑑』講談社より出版。詳細はコチラ!

【目を丸くする】の意味と使い方や例文(慣用句)

【慣用句】
目を丸くする

【読み方】
めをまるくする

【意味】
おどろいて目を大きく見開く。

【スポンサーリンク】

「目を丸くする」の使い方

ともこ
健太くん、どうしたの目を丸くして。
健太
この前の英語のテストが返って来たんだけど、思ったより点数がよかったものだから目を丸くしてしまったんだ。90点だったよ。
ともこ
なんですって。それは私も目を丸くするわ。
健太
・・・僕は、ともこちゃんの、その発言に目を丸くするよ。

「目を丸くする」の例文

  1. とてもかわいい服があったので、値段を見てみたら、あまりの高さに目を丸くした。
  2. 久しぶりに会った友人が、あか抜けてあまりにきれいになっていたのでを丸くした。
  3. 授業中に、急に校長先生が教室に入ってきたので先生も生徒もみんな目を丸くした。
  4. 久しぶりに会った友人の子供が、とても大きく成長していて私は目を丸くした。
  5. ともこちゃんは毎朝4時に起きて勉強をしていると聞いて健太くんは目を丸くした。
  6. ニュースを見ていたら、健太くんの名前が出てきたので目を丸くしてしまった。




『〈試験に出る〉マンガでわかる すごいことわざ図鑑』(講談社)発売中♪

マンガでわかる ことわざ図鑑

◆試験に出ることわざを網羅
ことわざは小学、中学、高校、大学、さらに就職試験の問題になっています。ことわざの試験対策としてもオススメの一冊。

◆マンガで楽しみながらことわざを知る! 憶える!
本書では、マンガで楽しくわかりやすくことわざを解説し、記憶に定着させます。