『〈試験に出る〉マンガでわかる すごいことわざ図鑑』講談社より出版。詳細はコチラ!

【大鋸屑も言えば言う】の意味と使い方や例文(語源由来)

大鋸屑も言えば言う

「大鋸屑も言えば言う」の意味(語源由来)

意味
【ことわざ】
大鋸屑も言えば言う

「大鋸屑も言えば言わる」「のこぎり屑も言えば言う」ともいう。

【読み方】
おがくずもいえばいう

【意味】
理由をつけようと思えばどのようなことに対してもつけることができる。

ことわざ博士
「大鋸屑も言えば言う」ということわざは、無駄と思われるものでも、適切な理由や論拠を持ち出せば、価値あるものとして見せることが可能だということを示しているんだ。
助手ねこ
その通りやな。無用なおがくずも、ちゃんと説明をすればそれなりに意味があるように言えるんや。

どんなことでも、言い方次第でその価値は変わる、ということを教えてくれることわざやな。

【語源・由来】
無用のおがくずでも有用なものだと理屈をつけられるということから。
【スポンサーリンク】

「大鋸屑も言えば言う」の解説

カンタン!解説
解説

「大鋸屑も言えば言う」っていうことわざは、ちょっと考えてみれば何でも有用に見えるように説明できるっていう意味だよ。

たとえばね、大鋸で木を切った時に出る、その屑。それは普通はゴミだと思うよね。でも、ちょっと考えてみたら、それも木の一部だし、それを集めてリサイクルすればパルプになるかもしれない、それから、お花の肥料にもなるかもしれない、って言うことができるんだ。

だから、このことわざは「どんなことでも、ちょっと頭を使って考えてみれば、その事の良い面、有用な面を見つけることができる」っていうことを教えてくれるんだよ。何でも理屈をつければ、それが価値あるものに見えるようになるんだ。それが「大鋸屑も言えば言う」っていうことわざの意味なんだよ。

「大鋸屑も言えば言う」の使い方

ともこ
健太くんはゲームばかりで宿題をしないわね。
健太
昔はゲームは有害と言われていたけど、今ではesportsといって、ビジネスになっているからいいんだよ。
ともこ
大鋸屑も言えば言うね。それで健太くんはesportsの選手になれるの?
健太
いやあ。無理だね。
【スポンサーリンク】

「大鋸屑も言えば言う」の例文

例文
  1. 彼は不倫の正当性を私に説いているが、大鋸屑も言えば言うだな。正当な行為じゃないから不倫と呼ぶのに。
  2. 営業で大事なのはごみになる運命の大鋸屑でも役に立つんだと、大鋸屑も言えば言うという客を納得させる技術だ。
  3. 大鋸屑も言えば言うとはいうが、君の言っているのは理屈というより屁理屈じゃないかな。
  4. どんなことでも大鋸屑も言えば言うように、もっともらしく言うことができるものだ。
  5. 大鋸屑も言えば言うで、健太くんは理屈を並べてともこちゃんを丸め込んだ。




『〈試験に出る〉マンガでわかる すごいことわざ図鑑』(講談社)発売中♪

マンガでわかる ことわざ図鑑

◆試験に出ることわざを網羅
ことわざは小学、中学、高校、大学、さらに就職試験の問題になっています。ことわざの試験対策としてもオススメの一冊。

◆マンガで楽しみながらことわざを知る! 憶える!
本書では、マンガで楽しくわかりやすくことわざを解説し、記憶に定着させます。