「ことわざ・慣用句」のLINEスタンプ発売中♪

【起きて働く果報者】の意味と使い方や例文

起きて働く果報者

「起きて働く果報者」の意味

意味
【ことわざ】
起きて働く果報者

【読み方】
おきてはたらくかほうもの

【意味】
健やかに働くことは幸せ者だといえるということ。

ことわざ博士
「起きて働く果報者」ということわざは、健康で、働けること自体が一番の幸せ、という意味があるんだよ。

何よりもまずは健康で活動できることが幸せであり、それが報われることを伝えているんだ。

助手ねこ
ああ、それはすなわち、「健康で働けることが最大の幸せ」ってことやな。

起き上がって働けること自体が、実は大きな幸せやっていう教えやな。何ものにも代え難い健康と、働ける喜びを大切にしようって、このことわざが教えてくれてるんやな。

【スポンサーリンク】

「起きて働く果報者」の解説

カンタン!解説
解説

「起きて働く果報者」っていうことわざは、健康で働けること自体がすごくラッキーで幸せなことだよ、っていう意味だよ。

たとえば、学校に行ったり、遊んだり、スポーツをしたり、家族と一緒に過ごしたり、そういった日常の活動ができることが、実はすごく幸せなことなんだよ。

「果報者」っていうのは、運がいい人、つまりラッキーな人のことを言うんだ。だから、「起きて働く果報者」っていうことわざは、「元気で活動できること自体が、とてもラッキーで、それを大切にしなくちゃ」っていうことを教えてくれているんだよ。

「起きて働く果報者」の使い方

健太
給料が上がらないし物価が高騰しているけど、自分は起きて働く果報者だって父さんが言っていたよ。
ともこ
そうね。元気が一番よね。
健太
父さんは、健康でしかも仕事があるということに感謝しないといけないって考えているんだよ。
ともこ
欲のないつつましい堅実な人ね。
【スポンサーリンク】

「起きて働く果報者」の例文

例文
  1. 熱を出すと起きて働く果報者ということに気が付く。
  2. 普段は気にもしないが、体調を崩すと起きて働く果報者としみじみ思う。
  3. 健康第一起きて働く果報者だ。健康に生んでくれた親に感謝である。
  4. 働きたくても不調で働けない人もいる。起きて働く果報者であることをありがたく思う。
  5. 化学物質にまみれたこの世界で健康で居続けることは難しい。そんな中風邪一つひかない僕は起きて働く果報者です。

ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪