『〈試験に出る〉マンガでわかる すごいことわざ図鑑』講談社より出版。詳細はコチラ!

【離別の後の悋気】の意味と使い方や例文

離別の後の悋気

【ことわざ】
離別の後の悋気

【読み方】
りべつののちのりんき

【意味】
離婚した夫婦のどちらかが、あとから嫉妬することをいった言葉。未練の深いことにたとえる。

【スポンサーリンク】

「離別の後の悋気」の使い方

健太
ともこちゃん。新しい彼氏ができたんでしょう?かっこいいって評判だよ。
ともこ
そうなの。素敵な人よ。健太くんにもいつか紹介するわね。
健太
元カレが離別の後の悋気というように、嫉妬の炎を燃え上がらせているそうだよ。気を付けてね。
ともこ
いやだわー。別れてしまってもう赤の他人なのに・・・。新しい恋の邪魔だけはしないでほしいわ。

「離別の後の悋気」の例文

  1. もう別れたというのに、離別の後の悋気って迷惑な話だな。
  2. 離別の後の悋気が原因でストーカーをするなんて困った話です。
  3. 元カレの離別の後の悋気のせいで、新しい恋人が彼を怖がって逃げてしまい困っています。
  4. 別れた彼女の後をつけるなんて、離別の後の悋気だし、もしかしたら犯罪行為になるんじゃないかな。
  5. 健太くんは、別れた彼女が見知らぬ男性と一緒に歩いているのを見かけ、一人で怒っていたが、まさに離別の後の悋気、みっともないよね。




『〈試験に出る〉マンガでわかる すごいことわざ図鑑』(講談社)発売中♪

マンガでわかる ことわざ図鑑

◆試験に出ることわざを網羅
ことわざは小学、中学、高校、大学、さらに就職試験の問題になっています。ことわざの試験対策としてもオススメの一冊。

◆マンガで楽しみながらことわざを知る! 憶える!
本書では、マンガで楽しくわかりやすくことわざを解説し、記憶に定着させます。