「石に口漱ぎ流れに枕す」の意味とは?(出典・類義語)
【ことわざ】
石に口漱ぎ流れに枕す
【読み方】
いしにくちすすぎながれにまくらす
【意味】
負け惜しみが強いこと。自分の失敗を認めず屁理屈を並べて言い逃れをすること。
たとえ間違ったとしても、「いや、そうじゃない、これはこういう意味やで」って、うまいこと屁理屈をつけてごまかすんやな。これは、人が自分の間違いを認めずに、なんとか言い訳をする様子を表してるんやな。
【出典】
「晋書・孫楚伝」から。俗世を離れ山中に隠れ住んで自由に暮らす意の「石に枕し流れに漱ぐ」を誤ってできた言葉。
【類義語】
・這っても黒豆(はってもくろまめ)
・鷺を烏(さぎをからす)
「石に口漱ぎ流れに枕す」の解説
「石に口漱ぎ流れに枕す」っていうことわざはね、ちょっと意固地になって負けを認めない人や、言い訳ばかりしてうまく逃げる人のことを言うんだよ。
この言葉は、中国の歴史書「晋書」のエピソードから来ていて、そこには孫楚という人物が出てくるんだ。彼は、本来「石に枕し流れに漱ぐ」というべきところを間違えて「石に漱ぎ流れに枕す」と言ってしまったんだよ。でも彼はそれを認めずに、「石に漱ぐ」とは歯を磨くことだし、「流れに枕す」とは耳を洗うことだってこじつけて説明したんだ。
だから、「石に漱ぎ流れに枕す」っていうことわざは、自分の間違いを認めないで、なんでもかんでも言い訳する人のことを指すんだね。例えば、テストで間違えた問題を、「そもそもその問題はおかしいから間違えたんだ」と言い訳をする友達に対して使うことができるよ。
「石に口漱ぎ流れに枕す」の使い方
「石に口漱ぎ流れに枕す」の例文
- 彼は、口ばかり達者で、石に口漱ぎ流れに枕すのような屁理屈ばかりいう。
- 石に口漱ぎ流れに枕すのような言い訳を言っている暇があったら、勉強をやりなさい。
- 君の、石に口漱ぎ流れに枕すのような無駄な屁理屈を聞いている暇は無いんだよ。
- 石に口漱ぎ流れに枕すのように、うまく人を説得したつもりかもしれないが、屁理屈は屁理屈でしかない。
- 石に口漱ぎ流れに枕すのように、君は本当に頑固だな。
元々の言葉を間違えた孫楚という人が、その間違いをうまく言い逃れた話が由来なんだ。