【新発売】『マンガでわかる すごい!ことわざ図鑑〈試験に出る〉』を講談社より出版

【運鈍根】の意味と使い方や例文(慣用句)

運鈍根

「運鈍根」の意味(類義語)

意味

【慣用句】
運鈍根

【読み方】
うんどんこん

【意味】
ものごとを成功させるには運と、鈍いくらいの辛抱強さと、根気強さとが必要だということ。

ことわざ博士
「運鈍根」という表現は、成功を遂げるためには、運、粘り強さ、そして根気の3つが大切だという意味を持っているんだよ。
助手ねこ
つまり、「成功するためには運、ひたすら粘り続ける力、そして耐え忍ぶ根気が必要」ということやな。

ただ運が良いだけではなく、ひたむきに努力を続け、根気よく耐えることも大切なんやね。これは、成功のための3つの秘訣を教えてくれる表現やな。

【類義語】
・運根鈍

【スポンサーリンク】

「運鈍根」の解説

カンタン!解説
解説

「運鈍根」っていう言葉はね、何かを成功させるためには、「運」、「頑固なぐらいの粘り強さ」、「根気」の3つが大切だっていう意味なんだよ。

「運」っていうのは、ラッキーなことが起こる確率や、運命という意味があるんだ。運が良ければ、思いがけない良いことが起こったり、チャンスが巡ってきたりするよね。

「鈍」っていうのは、「にぶい」、「遅い」っていう意味を持つんだ。でもここでは、簡単には諦めず、じっくりと時間をかけて物事を進めるという粘り強さを指しているんだよ。

「根」は、「がんばり」っていう意味があるよ。ここでは、「根気」や「根性」の「根」を表していて、つまり、困難な状況にも耐えて物事を達成する力を指しているんだ。

だから、「運鈍根」っていうのは、「ラッキーなことが起こる運」、「物事をじっくりと進める粘り強さ」、「困難な状況に耐える根気」の3つが成功への重要な要素だっていうことを教えているんだよ。

「運鈍根」の使い方

健太
何で僕は失敗ばかりするのかなあ。努力が足りないんだろうか。
ともこ
健太くん。成功するには、運鈍根よ。この三つがあれば大丈夫。成功できるわ。
健太
ええー。僕は、相当鈍いけどなあ。
ともこ
健太くんの鈍いは、気付くべきことに気付かないという意味の鈍いでしょう?この場合は、図太さのことよ。健太くんは、成功するには繊細で優しすぎるのよ。
【スポンサーリンク】

「運鈍根」の例文

例文
  1. 運鈍根というけれど、僕は粘り強さがないから成功できないんだ。
  2. 運鈍根というけれど、くじ引きでは外ればかりひく僕には成功は望めないということか。
  3. 運鈍根というけれど、健太くんは空手で鍛えた根性があるから、あとは図太くなれば成功できると思う。
  4. 運鈍根というけれども、世界的に活躍している彼は、まさにその三つを備えた人である。
  5. 運鈍根というけれども、この言葉を座右の銘にして、日々、成功する日のために努力をしている。
error: 右クリックはできません。