著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

【九死に一生を得る】の意味と使い方や例文(語源由来・類義語・英語訳)

九死に一生を得る

「九死に一生を得る」の意味(語源由来・類義語・英語訳)

意味

【ことわざ】
九死に一生を得る

【読み方】
きゅうしにいっしょうをえる

【意味】
九分通り助からない命を辛うじて助かる。

ことわざ博士
「九死に一生を得る」ということわざは、非常に危険な状況から、なんとか助かるという意味を持っているんだよ。

つまり、最悪の状況からも脱出できる、という希望を示しているんだ。

助手ねこ
つまり、「ピンチの中から、ギリギリで助かる」ってことやな。

もうほぼ絶望的な状況やけど、何とか一縷の希望をつかんで助かるってこと。これは、どんなに厳しい状況でも諦めずに頑張り続けることの大切さを教えてくれる言葉やな。

【語源由来】
「九死」は、九分通りの死の意。九分の生を捨て、残り一分の生を拾う幸運をいう。

【類義語】
・九死一生
・死中に活を求める
・十死一生
・万死に一生を得る
・万死を出でて一生に遇う

【英語訳】
・To have a narrow escape.
・the state of being barely alive
・barely escape death
・escape with one’s life
・narrowly survive
・have a close-set (of it)

「得る」は「うる」と読むこともあります。
【スポンサーリンク】

「九死に一生を得る」の解説

カンタン!解説
解説

「九死に一生を得る」という言葉の「九死」とは、全体を10とした時に、9回は死んでしまうような、とっても危ない状況のことを言うんだ。つまり、10回中9回はうまくいかないということだよ。

それから、「一生」は、逆に全体の10のうち1回だけ生き残ることができるという意味だよ。生き残るチャンスが1回だけ、つまり10%しかないような状況のことを表しているんだ。

だから、「九死に一生を得る」っていうのは、本当に危険で、ほとんど無理だと思われるような状況から、何とか一縷の希望をつかんで生き延びるということを言うんだよ。まるで奇跡みたいなことだね。

「九死に一生を得る」の使い方

健太
僕は今でも泳げないし、海が怖くて仕方ないんだ。
ともこ
そうだったんだ、知らなかったわ。何かトラウマになるような事があったの?
健太
実は幼い頃に、海で溺れかけたんだ。救助隊に助けられたおかげで、無事助かったんだけど。
ともこ
それはさぞかし怖かったろうね。まさに九死に一生を得る体験をしたんだね。
【スポンサーリンク】

「九死に一生を得る」の例文

例文
  1. あの震災の時、偶然出来た隙間に身を隠す事が出来たから助かった。まさに九死に一生を得た
  2. 大火事でマンションが全焼した。あの時はまさか九死に一生を得ることが出来るなんて、思いもよらなかった。
  3. 九死に一生を得る体験といえば、昔僕が交通事故にあった際に、心肺停止にまで陥ったが無事息を吹き返す事ができた話が思い浮かぶ。
  4. あの時はもうダメかと思ったのに、九死に一生を得ることができ、無事こうして今日舞台に立つ事が出来て、感極まっています。
  5. この病気は滅多に治る事がなく、彼のケースは大変珍しいし奇跡といえるだろう。まさに九死に一生を得る結果だった。




ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪


error: 右クリックはできません。