「木株にも物着せよ」の意味(類義語)
【ことわざ】
木株にも物着せよ
【読み方】
きかぶにもものきせよ
【意味】
切り株のような見栄えのしないものでも飾ればそれなりに見られるようになるということ。
「木株にも物着せよ」という言葉は、見た目があまり良くないものでも、ちょっと工夫や飾り付けをすれば魅力的に見えるようになる、という意味を持つんだよ。
ああ、なるほどな!つまり、「ちょっと飾り付けをしたり工夫したら、何でも良く見えてくる」ってことやな。
例えば、シンプルな部屋に絵や花を飾ると、すぐに雰囲気が変わるやん?そんな感じのことを言うんやね。
【類義語】
・馬子にも衣裳
・枯れ木も衣装
・鬼瓦にも化粧
【スポンサーリンク】
「木株にも物着せよ」の解説
カンタン!解説
「木株にも物着せよ」っていう言葉、実はとても面白い意味があるんだよ。これはね、見た目があまり良くないものでも、ちょっと飾ったりすると、ずいぶんと良く見えるようになる、っていう意味なんだ。
例えばね、公園にある古い木の切り株。あれ、ただそこにあるだけだとあまりきれいじゃないかもしれないけど、花を飾ったり、小物を置いたりすると、すごくかわいらしく変わるよね。そういう感じで、ちょっとした工夫やアイディアで、普通のものがすごく素敵に変わることを教えてくれる言葉なんだ。
だから、何かがあまり良くないと思った時も、ちょっと工夫してみると、新しい魅力を発見できるかもしれないよ!
「木株にも物着せよ」の使い方
この教室は殺風景よね。
木株にも物着せよというから飾ってみよう。
そうね。やってみましょう。
楽しそうな教室に飾り立てるぞ。
【スポンサーリンク】
「木株にも物着せよ」の例文
- 木株にも物着せよというが、化粧でこんなに変わるんだな。
- スーツを着ると木株にも物着せよで、頼りない健太くんがしっかりして見える。
- 何のかざりっけもない自転車だが、木株にも物着せよだ。いろんなパーツをつけ素敵にデコる。
- 木株にも物着せよとはいうが、これは飾り過ぎで派手じゃないかな。
- 馬子にも衣裳とか木株にも物着せよというが、警察官の制服がとてもよく似合って立派な人間になったように見えるよ。