著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

【色男金と力はなかりけり】の意味と使い方や例文(語源由来)

色男金と力はなかりけり

「色男金と力はなかりけり」の意味(語源由来)

意味【ことわざ】
色男金と力はなかりけり

【読み方】
いろおとこかねとちからはなかりけり

【意味】
女に好かれるような美男子には、とかく金と腕力がない意。

美男子をからかったもので、負け惜しみのことばとしても用いる。
ことわざ博士
「色男金と力はなかりけり」ということわざは、見た目が良くて女性に人気の男性は、しばしば金銭や物理的な力が不足している、という意味があるんだよ。
助手ねこ
ああ、それはつまり「イケメンでも、金と力がないこともある」ってことやな。

見た目だけで人を判断するんじゃなくて、その人がどんな能力を持っているのか、または持ってないのかも考えるべきやな。これは、人を見るときに内面も大事やと教えてくれる言葉やな。

【語源・由来】
美男子をからかった川柳が由来。

【スポンサーリンク】

「色男金と力はなかりけり」の解説

カンタン!解説
解説

「色男金と力はなかりけり」という言葉は、かっこいい男の子、つまり、イケメンって、お金持ちでもなく、体力もないよ、っていう意味で使われる言葉なんだ。実は、これは昔の人たちが楽しんで言った川柳(ちょっとしたおもしろ詩のようなもの)から来ているんだよ。

例えば、イケメンの男の子がいて、その見た目に皆が「わぁ、かっこいい!」って思うけど、お金もなく、ちょっと弱々しいところがあったりする。そんな様子をちょっとからかって言うときに使われるんだ。

でも、本当は全てのイケメンがそうだってわけじゃないから、この言葉を使うときは、ちょっと冗談っぽく、笑いながら使うことが多いよ。

「色男金と力はなかりけり」の使い方

健太
あいつは女子にモテると有名だけど、勉強もできないしケンカも弱いじゃないか。
ともこ
あら、そうなの?
健太
それにいつもお小遣いも持っていなくて、どうして女子に好かれるのかわからないよ。
ともこ
色男金と力はなかりけりというものね。
【スポンサーリンク】

「色男金と力はなかりけり」の例文

例文
  1. 色男金と力はなかりけりというように、彼はお金に縁がないようでいつも困っている。
  2. 姉は結婚するなら美男子がいいと話しているが、恋人はいつも色男金と力はなかりけりという具合でみんなに心配されている。
  3. 彼は女性にとても人気がある。しかしなかなか結婚しないのは、色男金と力はなかりけりりということらしい。
  4. 色男金と力はなかりけりというけれど、それでも父と結婚したかったのよと母は話している。
  5. 彼は、色男金と力はなかりけりという言葉がふさわしく、稼ぎも少なく腕っぷしも弱いが、街を歩くだけで女性が集まってくる。
江戸時代には色男とは、のっぺりしている優男(やさおとこ)のことだと言われている。

「色男金と力はなかりけり」の文学作品などの用例

色男、金と力はなかりけりと、昔から相場は決まっているが、岡っ引きの色男なんぞはどうもいけねえ。おれ達の商売はやっぱりかたき役に限るな」と、半七は笑った。(岡本綺堂の半七捕物帳より)

まとめ

色男というと、どのような男性を思い浮かべるでしょうか。
目鼻立ちのはっきりした人や、たくましい体の人でしょうか。
人の好みによりさまざまではないでしょうか。また、時代によっても色男の定義は変わりますね。
しかし、いつの時代でも女性に好かれる男性は、羨ましく思われてからかわれるものかもしれませんね。


ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪


error: 右クリックはできません。