【慣用句】
実を結ぶ
【読み方】
みをむすぶ
【意味】
いろいろと努力したり苦労したりしたことで、その結果が良いものとして現れること。
【語源由来】
植物の実がなることをいう。種をまいて、芽が出て、実がなるまで時間がかかることから。
【類義語】
・物になる
【スポンサーリンク】
「実を結ぶ」の使い方
健太君、この前のスポーツ大会の中距離走、すごかったわね。一時はどうなるかと思ったけど、ゴール前のラストスパートで何人も抜いたわよね。
ともこちゃん、見ていてくれたんだ。スタートしてすぐに転んじゃったから、ビリになると思ったんだけど、なんとか入賞できた。
そうよねえ。健太君の日頃の努力が実を結んだのよね。1位にはなれなかったけど、あのラストスパートは、優勝より良かったと思う。
毎朝早く起きてランニングしてたからね。もしかしたら、勉強もこんなふうにやっていれば、いつか実を結ぶのかな?
「実を結ぶ」の例文
- 今はただ苦しいだけだとしても、いつかその努力が実を結ぶから、諦めないでやっていきなさい。
- 毎日、算数の予習と復習を頑張ったおかげで、算数のテストで百点が取れた。努力が実を結んだよ。
- どんなに努力しても、実を結ばないこともあるけれど、それでも努力を続けることは大切だ。
- いつかあなたの努力が実を結ぶように、毎日コツコツと積み重ねていきましょう。
- 今度の模擬試験の結果を見ると、これまでの勉強が実を結んだと思う。
- 展覧会に出品された彼の作品を鑑賞すると、芸術にかけた彼の信念が実を結んだということがよくわかる。