著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

【悪の報いは針の先】の意味と使い方や例文(類義語)

悪の報いは針の先

「悪の報いは針の先」の意味(類義語)

意味
【ことわざ】
悪の報いは針の先

【読み方】
あくのむくいははりのさき

【意味】
悪いことをした報いは、針の先を一回りするほどの速さでやってくるということ。悪いことはしないようにという戒め。

ことわざ博士
「悪の報いは針の先」ということわざは、悪いことをしたら、その報いはすぐに訪れるという意味があるんだよ。
助手ねこ
そうか、それはつまり、「悪いことをしたらすぐにバチが当たる」ってことやな。

針の先が回るように、すぐに結果が返ってくるんやな。これは、悪いことはすぐに報いがあるという教えやな。

【類義語】
・因果は皿の縁

【スポンサーリンク】

「悪の報いは針の先」の解説

カンタン!解説
解説

「悪の報いは針の先」っていうことわざは、悪いことをすると、その報いがとても早く、予想よりもずっと早く来るっていう意味だよ。

例えば、友達のお菓子を勝手に食べちゃったとするね。すると、そのすぐ後で自分がお腹を壊すようなことが起こったら、それは「悪の報いは針の先」っていうことだよ。

このことわざの「針の先」は、まわり道をせずに、まっすぐに進むことを表しているんだ。つまり、悪いことをしたら、その結果はすぐにやってくるということを教えてくれているんだね。だから、悪いことはしないように、という大切な教えを伝えているんだよ。

「悪の報いは針の先」の使い方

健太
お子様セットのおもちゃは一人一つだって。迷ってしまうから二つ貰おうかな。
ともこ
悪の報いは針の先というわよ。あとで痛い目を見るわよ。
健太
倍返し?
ともこ
百倍返しかも。
【スポンサーリンク】

「悪の報いは針の先」の例文

例文
  1. 悪の報いは針の先というが、針の先の円周は小さく、即座に自分に返ってくる。
  2. 悪の報いは針の先というが、良い行いも返ってくれば良いのに。
  3. 悪の報いは針の先といわれる。悪いことは慎むべきだ。
  4. 悪の報いは針の先というから、匿名だからとSNSで悪口を書き込むのはよくない。
  5. 悪の報いは針の先というが、これは悪いことをした報いだろうな。




ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪


error: 右クリックはできません。