「ことわざ・慣用句」のLINEスタンプ発売中♪

【朝ぎりは日中晴れ】の意味と使い方や例文(語源由来)

朝ぎりは日中晴れ

「朝ぎりは日中晴れ」の意味(語源由来)

意味
【ことわざ】
朝ぎりは日中晴れ

【読み方】
あさぎりはにっちゅうはれ

【意味】
その日一日晴天ということ。

ことわざ博士
「朝ぎりは日中晴れ」ということわざは、朝に霧が出るということは夜明け前に晴れていた証拠で、その日一日は晴れるという意味があるんだ。
助手ねこ
「朝に霧が出たら、その日は一日晴れる」ってことやな。

朝に霧が出るっていうのは、その前の夜から晴れてたってことやから、それがそのまま一日晴れるっていうわけやな。これは、「自然のサインを見て、それを理解することの大切さ」を教えてくれるんやな。

【語源・由来】
夜、風が弱くよく晴れると、朝にかけて地面が冷え霧が生じることから。

【スポンサーリンク】

「朝ぎりは日中晴れ」の解説

カンタン!解説
解説

「朝ぎりは日中晴れ」っていうことわざは、朝に霧が出ると、その日の昼間は晴れるっていう意味なんだよ。

例えばね、朝早く起きて外を見たら、霧で何も見えない!でもそれは、実はいいことなんだよ。なぜなら、霧が出るということは、その前の夜から朝にかけて天気が良くて、地面が冷えて、空気中の水蒸気が小さな水のつぶになって霧を作り出すからなんだ。

だから、朝に霧が出ていたら、その日の昼間は晴れて、とってもいい天気になる可能性が高いんだよ。それが「朝ぎりは日中晴れ」っていうことわざの意味なんだね。だから、朝に霧を見つけたら、その日一日は晴れるかもしれないと期待してみてね!

「朝ぎりは日中晴れ」の使い方

健太
ともこちゃん。外は霧で真っ白だよ。今日は雨になるのかな。
ともこ
朝ぎりは日中晴れというから、きっと晴れるわよ。
健太
今日は遠足だから晴れるといいなあ。
ともこ
もうしばらくしたらすっきり晴れるわよ。
【スポンサーリンク】

「朝ぎりは日中晴れ」の例文

例文
  1. 朝ぎりは日中晴れというから、洗濯物日和だ。
  2. 朝ぎりは日中晴れというが、本当に晴れるのか不安になる様な深い霧だ。
  3. 朝ぎりは日中晴れと言われるから、雨具はいらないだろうな。
  4. 朝ぎりは日中晴れというが、午後にはすっきり晴れた。
  5. 朝ぎりは日中晴れという、サンダルで外出しても大丈夫だろう。

ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪