「ことわざ・慣用句」のLINEスタンプ発売中♪

【朝曇りは晴れ、夕曇りは雨】の意味と使い方や例文(語源由来)

朝曇りは晴れ、夕曇りは雨

「朝曇りは晴れ、夕曇りは雨」の意味(語源由来)

意味【ことわざ】
朝曇りは晴れ、夕曇りは雨

【読み方】
あさくもりははれ、ゆうぐもりはあめ

【意味】
朝曇っていると、その後は晴れ、夕方曇っていると、翌日は雨が降る。

ことわざ博士
「朝曇りは晴れ、夕曇りは雨」ということわざは、天気の変化に関する教えだよ。朝に曇っていると、昼には晴れることが多い。

一方、夕方に曇っていると、次の日には雨になることが多い、ということを示しているんだ。

助手ねこ
ほんなら、それはつまり、朝曇っててもあんまり気にせんでええってことやな。そんな時は、昼にはええ天気になる可能性があるからな。

でも、夕方曇ってきたら要注意やな。それは翌日雨降る可能性があるってサインかもしれへんから。

【語源・由来】
周囲を山に囲まれた地域で、夜の間に放射冷却で冷えた山斜面の冷気が平野に下りてきて、平野に霧やもやを発生させる。朝になり太陽が昇ると、気温が上昇し霧や靄が消える現象から。

【スポンサーリンク】

「朝曇りは晴れ、夕曇りは雨」の解説

カンタン!解説
解説

「朝曇りは晴れ、夕曇りは雨」っていうことわざは、朝に曇っていてもその後晴れるだろうし、逆に夕方に曇っていたら、次の日は雨が降る可能性が高いっていう意味なんだよ。

例えばね、山に囲まれた場所では、夜間に冷えた山の斜面から冷たい空気が下りてきて、平地に霧やもやができることがあるんだ。でも、朝になって太陽が昇ると、気温が上がって霧やもやが消えて、結局晴れることがよくあるんだよ。

それと同じで、夕方に空が曇っていたら、その曇りが夜になって冷え込み、次の日には雨に変わることがよくあるんだ。

だから、「朝曇りは晴れ、夕曇りは雨」っていうことわざは、天気の変わりやすさを教えてくれていて、ちょっとした自然の観察から、天気予報を立てることができるんだね。

「朝曇りは晴れ、夕曇りは雨」の使い方

ともこ
朝曇りは晴れ、夕曇りは雨というから明日は雨ね。
健太
確かにどんより曇っているね。
ともこ
明日の運動会は中止ね。
健太
もしかするともしかするかもしれないから、てるてるぼうずをたくさん作っておくよ。
【スポンサーリンク】

「朝曇りは晴れ、夕曇りは雨」の例文

例文
  1. 朝曇りは晴れ、夕曇りは雨というから、この後はすっきり晴れるだろう。
  2. 朝曇りは晴れ、夕曇りは雨というが、一日中曇りの後雨が降った。
  3. 朝曇りは晴れ、夕曇りは雨という、きっと天気が崩れることは無いだろう。
  4. 朝曇りは晴れ、夕曇りは雨といわれるが、念のため折り畳み傘を持っていこう。
  5. 朝曇りは晴れ、夕曇りは雨という、明日の朝には雨が降っているかもしれない。

ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪