著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

【腹鼓を打つ】の意味と使い方や例文(出典)

【慣用句】
腹鼓を打つ

【読み方】
はらつづみをうつ

「はらづつみ」とも読む。

【意味】
①たくさん食べて腹いっぱいになり、満足して鼓を鳴らすように、腹を叩いて音を鳴らすこと。
②腹を鼓がわりにして打ち鳴らすこと。
③天下太平で衣食が足り万民が生活を楽しむことをいう。鼓腹。

【出典】
十八史略」五帝の「鼓腹撃壌 (こふくげきじょう) 」。

【スポンサーリンク】

「腹鼓を打つ」の使い方

健太
ああー、たくさん食べてお腹がいっぱいだあ。
ともこ
健太くん。そんなところで腹鼓を打っていないで片付けを手伝ってよ。
健太
お腹がいっぱいで動けないよ。このまま眠ってしまいそうだ・・・。むにゃむにゃ。
ともこ
こらー。仕事を放り出して眠るんじゃない!

「腹鼓を打つ」の例文

  1. 少し目を離したすきに、お皿の上のケーキがなくなったと思ったら、ソファの上で飼い犬のジョンが腹鼓を打っていました。
  2. 腹鼓を打つことができる時代が来るなんて、あの頃は想像もできなかったけれども、今は幸せです。
  3. ともこちゃんが作る料理はとてもおいしいので、いつも食べ過ぎて腹鼓を打つ
  4. いつかあの店の料理を食べて腹鼓を打ってみたいものです。
  5. 大トロを腹鼓を打つほど思いっきり食べてみたいです。



error: 右クリックはできません。