著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

【金を炊ぎ玉を饌す】の意味と使い方や例文(出典・語源由来)

金を炊ぎ玉を饌す

「金を炊ぎ玉を饌す」の意味(出典・語源由来)

意味
【ことわざ】
金を炊ぎ玉を饌す

【読み方】
きんをかしぎぎょくをせんす

【意味】
豪華で贅沢な食事。

「饌す」は、食べる。また、並べる。
ことわざ博士
「金を炊ぎ玉を饌す」という言葉は、非常に豪華で贅沢な食事やもてなしをすることの比喩だよ。また、特別なおもてなしを受けたときに、その感謝を表すためにも使われるんだ。
助手ねこ
ああ、なるほど!それは、「すごい豪華なごちそうを出してもてなしてくれた」みたいな意味やな。または、「こんなに素敵にもてなしてくれて、ありがとう!」と、お礼を言いたいときにも使う言葉やね。

要するに、超特別なもてなしやごちそうのことを指してるわけや。

【出典】
駱賓王らくひんのう」の詩「帝京篇ていきょうへん

【語源・由来】
黄金を炊いて食物とし、玉を取り揃えて膳に並べる意から。

【スポンサーリンク】

「金を炊ぎ玉を饌す」の解説

カンタン!解説
解説

「金を炊ぎ玉を饌す」という表現は、本当に豪華で贅沢な食事やもてなしを受けた時に使われる言葉だよ。文字通りには「金を煮て、宝石を食べる」という意味になるけど、実際に金や宝石を食べるわけではないよね。この表現は、食事やもてなしがとても贅沢で素晴らしいことを比喩的に示しているんだ。

例えば、友達の家に遊びに行って、本当に美味しいごちそうを振る舞われた時や、特別な場所でのおもてなしを受けた時などに、「まるで金を炊ぎ玉を饌すようなおもてなしをしてくれて、ありがとう」と感謝の気持ちを表現するときに使うことができるよ。

この言葉を使うと、受けたおもてなしの特別さや、それに対する深い感謝の気持ちをより強調して伝えることができるんだ。

「金を炊ぎ玉を饌す」の使い方

健太
これはまさに金を炊ぎ玉を饌すだね。
ともこ
トリュフにキャビアにフォアグラと世界三大珍味がそろっているわ。
健太
カロリーが怖いね。
ともこ
カロリーより値段を知る方が怖いわ。
【スポンサーリンク】

「金を炊ぎ玉を饌す」の例文

例文
  1. 贅を尽くした金を炊ぎ玉を饌す食卓に感嘆する。
  2. 彼は金を炊ぎ玉を饌す食事を毎日食べているから、さほど贅沢に感じないらしい。
  3. 金を炊ぎ玉を饌すようなご飯が食べられるなら、そのパーティーに参加する。
  4. 三ツ星シェフが身内にいると、折に触れて金を炊ぎ玉を饌す食事にありつける。
  5. 物価高騰で貧しい食卓が続いているが、一年前まではもっと金を炊ぎ玉を饌すようだった。




ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪


error: 右クリックはできません。