著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

【見ざる聞かざる言わざる】の意味と使い方や例文(語源由来・英語訳)

見ざる聞かざる言わざる

「見ざる聞かざる言わざる」の意味(語源由来・英語訳)

意味

【ことわざ】
見ざる聞かざる言わざる

見猿聞か猿言わ猿

【読み方】
みざるきかざるいわざる

【意味】
人の欠点や短所、過ちや、自分にとって都合の悪いことは、見ない、聞かない、言わないほうがいいというたとえ。

ことわざ博士
「見ざる聞かざる言わざる」ということわざは、人間は他人の過ちや欠点に気を取られがちだが、そういった悪いことは見ない、聞かない、話さないことが最善だと教えるものだよ。
助手ねこ
つまり「悪いことは見ない、聞かない、話さない」ってことやな。人の悪口とか、うわさ話とか、つい聞いちゃうけど、そんなのに興味を示すのはええことやないんやな。

人の失敗や過ちをケチつけるより、自分の行動に集中する方がいいってことを教えてくれるんやろな。

【語源由来】
目、耳、口をふさいでいる三匹の猿「三猿(さんえん)」にかけたもので、「見猿聞か猿言わ猿(みざるいわざるきかざる)」と当てている。
打消しの「ざる」と、「猿」をかけている言葉。

平安中期の天台宗の僧良源の歌には、「みずきかずいはざる三つの猿よりも思はざるこそまさるなりけれ」とあるとされる。

日光東照宮の「三猿」は、「眠り猫」「象」と並ぶ日光三彫刻のひとつ。

【英語訳】
Person’s demerit is not seen, blame of the person is not heard and person’s negligence is not said.

【スポンサーリンク】

「見ざる聞かざる言わざる」の解説

カンタン!解説
解説

「見ざる聞かざる言わざる」っていう言葉の、「ざる」っていうのは、何かをしない、っていう意味があるんだ。

だから、「見ざる聞かざる言わざる」っていうのは、心を乱すようなものは、見ない、聞かない、言わない、っていう意味なんだよ。例えば、悪口を聞いたり、うそを言ったり、そういうことをしない、っていうことさ。

そしてね、この言葉は、目を覆って見ない猿、耳を覆って聞かない猿、口を覆って言わない猿の3つの猿の像で表されることがよくあるんだ。それを「三猿」と言うんだよ。

この言葉は、中国語の「不見、不聞、不言」っていう言葉から来ていて、日本の天台宗という宗教の教えとして広まったという説もあるんだよ。ちなみに、論語という古代中国の名言集にも、「見るな、聞くな、言うな」っていう同じような言葉があるんだ。

でもね、見たり聞いたりすることは、自分の意志でコントロールすることが難しいけど、自分の口から出る言葉は自分でコントロールできるよね。だから、本来の順番は「見ざる聞かざる言わざる」っていう順番だと考えられているんだけど、「見ざる言わざる聞かざる」っていう順番でも全然OKなんだよ。

「見ざる聞かざる言わざる」の使い方

健太
あの子はいつもずるいことばかりしていることを、ともこちゃんは知っているかい?
ともこ
あまりよく知らないの。
健太
あんなことをしていないで、もっとちゃんとしたほうがいいと思うよ。
ともこ
健太くん、見ざる聞かざる言わざるということもあるわよ。
【スポンサーリンク】

「見ざる聞かざる言わざる」の例文

例文
  1. そのことには、気づいていないわけではないけれど、ぼくは見ざる聞かざる言わざるとすることにした。
  2. 彼は面倒なことになると、見ざる聞かざる言わざるで関わろうとしない。
  3. 見ざる聞かざる言わざるというけれど、余計なことには関わらないようにすることもあるだろう。

まとめ

人の欠点や過ちは、見ざる聞かざる言わざるとしたほうがいいこともあるかもしれませんね。





ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪


error: 右クリックはできません。