「ことわざ・慣用句」のLINEスタンプ発売中♪

【ぱっとしない】の意味と使い方や例文(慣用句)

【慣用句】
ぱっとしない

【読み方】
ぱっとしない

【意味】
見栄えがしない。目立たない。

「ぱっと」は、華やかで目立つ様子。
【スポンサーリンク】

「ぱっとしない」の使い方

健太
うーん。どうしたらいいんだろうか。ここが悪いのかな。
ともこ
健太くん、何を悩んでいるの?
健太
うーん。このポスターなんだけど、何だかぱっとしないんだよね。何が悪いのかなあ。
ともこ
ここを赤にすればいいんじゃないかしら。ほら明るい目立つポスターになったわよ。

「ぱっとしない」の例文

  1. 今までぱっとしない人生だったけれども、ともこちゃんと出会ってからは、毎日が輝き始めました。
  2. 彼から話を聞く限りでは、ぱっとしない人を想像していたのだけれども、実際に会ってみると魅力ある人でした。
  3. 今はぱっとしないかもしれないけれども、磨き方次第では、大きく変身する可能性を秘めている子だと思うのです。
  4. 私が受ける高校は、制服がぱっとしないデザインなので、人気が低いのです。
  5. 健太くんは、成績がぱっとしないけれども、友達がとても多いので素敵な人だと思います。
  6. 私の担任の先生は、外見はぱっとしないけれども、生徒を思う気持ちは誰にも負けないとてもいい先生なのです。