「曰く言い難し」の意味(出典)
【慣用句】
曰く言い難し
【読み方】
いわくいいがたし
【意味】
言葉では言い表しにくい。簡単には説明しにくい。
「曰く言い難し」という表現は、言葉にするのが難しい、または言いようがないほど複雑な事柄や感情を指しているんだよ。
つまり、「うまく言葉にできない」や「説明が難しい」ってことやな。
なんとも形容しきれない感じや複雑な状況を表すときに使う言葉なんやな。
【出典】
「孟子」より。孟子が弟子の公孫丑から「浩然の気」とはどんなものかと質問されて、「言い難し」と答えたという故事による。「(孟子)曰く『言い難し』」から。
【スポンサーリンク】
「曰く言い難し」の解説
カンタン!解説
「曰く言い難し」っていう言葉はね、ちょっと難しいお話になるけど、中国の昔の賢者で「孟子」という人が出てくるお話から来ているんだよ。
この話は「孟子・公孫丑上」という部分に書かれているんだ。孟子が、「浩然の気」を養っている、と話したんだ。で、弟子が「浩然の気って何?」って尋ねたときに、孟子は「曰く、言い難し」と答えたんだよ。これはつまり、「うーん、それは簡単には言葉で説明できないなぁ」っていう意味なんだ。
だから、その話から「曰く言い難し」は、言葉で説明するのが難しい、言い表すのが難しいという意味で使われるようになったんだよ。
「曰く言い難し」の使い方
その本、読み終わったんだね。どうだった?おもしろかった?
曰く言い難し、なんとも説明がしづらいから、健太くんも読んでみて。とても深い内容だったわよ。
そんなに難しいの?僕、最後まで読む前に寝てしまうかもしれないよ。
そんなことないわ。あっという間に読み切ってしまうと思うわ。ただ、感想を言葉にするのが難しい本なのよ。
【スポンサーリンク】
「曰く言い難し」の例文
- 彼の状態はどうだったと聞かれても、曰く言い難し、自分の目で確かめてみてくれないか。
- そのドラマの感想は、曰く言い難しだったから、録画したものを貸すから見てみると良いよ。
- 彼の最新作は、曰く言い難しという言葉がぴったりな作品だったので、彼にどう感想を伝えようか困った。
- この漫画は、曰く言い難し、僕の語彙力では表現できないね。
- 今回の受賞に際して、曰く言い難し、僕の気持ちを表すいい言葉が見つかりませんでした。