著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

【河梁の別れ】の意味と使い方や例文(語源由来・出典・故事)

河梁の別れ

「河梁の別れ」の意味(語源由来・出典・故事)

意味【ことわざ】
河梁の別れ

【読み方】
かりょうのわかれ

【意味】
送別のこと。人との別れ。親しい人を見送る別れ難い気持ちのこと。

ことわざ博士
「河梁の別れ」という表現は、親しい人との別れの際の心の痛みや哀しみを表す言葉だよ。

この言葉の背景には、昔の人々が橋の上で親しい人を見送り、その場所で涙の別れを交わしたという情景があるんだ。

助手ねこ
ああ、それはつまり、大切な人との別れのときの、あの心がぎゅっとなる感じやな。

橋の上で手を振りながら「またね」と言って、目が濡れる…そんなシチュエーションを思い浮かべるわけやね。親しい人との別れは、本当に辛いもんやな。このことわざ、感情がよく伝わるわ。

【語源・由来】
人を見送り橋の上で別れることから。

【出典】
文選もんぜん

【故事】
中国漢の時代、異民族の匈奴きょうどに捕らえられていた李陵りりょうが同じく捕らわれていた蘓武そぶが許されて帰国する時「手を携えて河梁に上る、遊子暮れにいずくにかく」という惜別の詩を送った故事から。

【スポンサーリンク】

「河梁の別れ」の解説

カンタン!解説
解説

「河梁の別れ」という言葉は、友達や家族を見送るときの、寂しい、さよならしたくないっていう気持ちを表してるんだよ。

「河梁」って、大きな川にかかっている橋のこと。この言葉の背景には、昔の中国の話があって、李陵っていう人が、蘇武っていう友達を見送るときに、その橋の上でさよならしたんだ。その時、李陵はとっても寂しかったから、蘇武に向けて特別な詩を書いたんだよ。この話は有名な本『文選』に載っているんだよ。

だから、今でも「河梁の別れ」という言葉を使って、大切な人とのさよならの時の気持ちを表現するんだね。みんなも、大好きな人と別れるのは寂しいよね。それをこの言葉で感じることができるんだよ。

「河梁の別れ」の使い方

健太
卒業式は河梁の別れで切なさを感じるね。
ともこ
まあ、学校はバラバラになるけど今生の別れじゃないし。
健太
ともこちゃんはクールだなあ。
ともこ
スマホがない時代と違って連絡が取りやすいしそんなにさみしくないの。
【スポンサーリンク】

「河梁の別れ」の例文

例文
  1. 先輩たちのために、河梁の別れの会を行う。
  2. 親友との河梁の別れを経験する。
  3. 涙、涙の河梁の別れのあと、立ち寄った本屋でまた会い気まずくなる。
  4. 河梁の別れは何度しても悲しいものだ。
  5. 教師は毎年生徒と河梁の別れをするが、学び舎を巣立つ君たちに幸いあれと常に願っている。




ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪


error: 右クリックはできません。