著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

【当たらずと雖も遠からず】の意味と使い方や例文(語源由来・出典・類義語・英語)

当たらずと雖も遠からず

「当たらずと雖も遠からず」の意味(語源由来・出典・類義語・英語)

意味【ことわざ】

当たらずと雖も遠からず

「中らずと雖も遠からず」とも書く。

【読み方】

あたらずといえどもとおからず

【意味】

ぴったり当たっていなくても、それほど見当が外れてはいないようす。

ことわざ博士
「当たらずと雖も遠からず」ということわざは、完全には的中しないけど、大きくは外れていない状態を指すんだよ。
助手ねこ
ああ、それはつまり、「完全に正確ではないけど、大きく間違ってもいない」ってことやな。

ボウリングで言えば、ストライクを狙ったけど、ちょっとだけピンが残ったって感じかな。

【語源・由来】

射た弓がそれほど外れていない意から。

【出典】

礼記大学

【類義語】
・正鵠を失わず
・中らずまでも外れざりけり

【英語訳】
・not exactly correct, but pretty close to it
・not far off the mark

【スポンサーリンク】

「当たらずと雖も遠からず」の解説

カンタン!解説
解説

「当たらずと雖も遠からず」っていうことわざは、完全には当たっていないけれども、それほど違っていない、ちょっとだけ違うという意味なんだよ。

例えばね、友達がクイズを出して、「あの有名な映画の主演俳優は誰だっけ?」と聞いてきたときに、「えーと、トム・クルーズ?」と答えたとするね。でも実は答えは「ブラッド・ピット」だった。

でもトム・クルーズもブラッド・ピットも同じくらいの時期に活躍していて、同じような映画に出演しているから、答えが完全には当たっていないけれども、それほど違っていないと言えるよね。それが「当たらずと雖も遠からず」っていうことわざの使い方なんだ。

ちなみに、これは中国の古典「礼記」の一節から来ていて、「当たらずとも遠からず」と言うのは誤りなんだよ。正しくは「当たらずと雖も遠からず」っていうんだよ。

「当たらずと雖も遠からず」の使い方

健太
今日はなんだか顔色が悪いね。大丈夫?
ともこ
大丈夫、心配ありがとう。ただの寝不足だから。
健太
そうなんだ。もしかして、夜にコーヒー飲みすぎちゃった?
ともこ
当たらずと雖も遠からずね。夜に辛い物を食べ過ぎてしまったの。
【スポンサーリンク】

「当たらずと雖も遠からず」の例文

例文
  1. 彼らの仲が悪くなったのはどうしてか分からないが、彼らを取り巻く人間関係が原因なのは当たらずと雖も遠からずだろう。
  2. 占いで言い当てられた内容は、当たらずと雖も遠からずといったところだった。
  3. 確かに君の言う事は当たらずと雖も遠からずだが、これ以上あまり詮索をするのも良くないと思うよ。

「当たらずと雖も遠からず」の文学作品などの用例

茶屋への不義理と無心の請求、当たらずといえども遠からずだろう(坪内逍遥の当世書生気質より)





ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪


error: 右クリックはできません。