【慣用句】
身につける
【読み方】
みにつける
【意味】
①着る。
②(からだにつけて)持つ。
③(学問・技術などを)自分のものにする。
【スポンサーリンク】
「身につける」の使い方
ともこちゃんは、編み物の技術はどうやって身につけたの?
おばあちゃんが、かわいい帽子を編んでくれたことがあるの。編み物がどんなものか興味があったので、おばあちゃんにお願いしたら、教えてくれるというので、少しずつ習うようになったの。
いいなー。これまで、どんなものを編んだの?
そうねー。マフラー、手袋、靴下を編んだわ。今度、帽子を編むことにしているの。
「身につける」の例文
- 彼は、他人の目を気にすることなく、得意になって、赤いスーツを身につけていた。
- あのご婦人は、着飾っているのはもちろん、いつも大金を身につけている。
- 彼は、会社の営業部門で鍛えられ、客との交渉能力を身につけた。
- 彼女は、田舎から出てきたのに、誰よりも早く都会の雰囲気を身につけた。
- 外国人の彼は、漢字をマスターしたおかげで、日本文学の知識を急速に身につけることができた。