著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

【牛の歩み】の意味と使い方や例文(語源由来・類義語)

牛の歩み

「牛の歩み」の意味(語源由来・類義語)

意味

【慣用句】
牛の歩み

「牛歩」ともいう。

【読み方】
うしのあゆみ

【意味】
ものごとの進み方がおそいこと。

ことわざ博士
「牛の歩み」という表現は、進行が遅い、つまり、ゆっくりとしか前に進まないことを表しているんだ。
助手ねこ
つまり、「とてもゆっくりと進んでいる」ってことやな。牛がのんびりと歩くように、物事が進行するのが遅い、そんな状況を表す言葉やな。

でもな、遅くても確実に前に進んでるんやったら、それはそれでええんちゃう?大切なのは進んでいることやからな。

【語源由来】
牛は動作がのろいことから。

【類義語】
・牛の歩みも千里

【スポンサーリンク】

「牛の歩み」の解説

カンタン!解説
解説

「牛の歩み」っていう表現は、物事がすごくゆっくりと進んでいる状態を指すよ。これは、文字通り牛の歩き方から来ているんだ。

牛って大きな動物だけど、その動きはゆっくりで、ちょっとずつしか進まないよね。それを見て、人々は「牛の歩み」って言葉を作り出したんだ。

例えばね、宿題がたくさんあって、でも一つ一つが時間がかかって、なかなか進まない時とか、友達と一緒に大きなプロジェクトを始めたけど、計画通りに進まずに、なかなか結果が出ない時とか、そういう状況を「牛の歩み」って表現することができるよ。

つまり、「牛の歩み」っていうのは、「物事がゆっくりで、進み具合が遅い」っていう意味なんだね。

「牛の歩み」の使い方

ともこ
健太くんの夏休みの宿題の進み方は、牛の歩みね。
健太
今年は、そうでもないよ。三分の一が終わったんだ。
ともこ
今日で夏休みは五分の三ほど終わってしまったわよ。あと一週間しかないのだから、間違いなく、今年も牛の歩みよ。
健太
まだ一週間ある!マラソン選手のように頑張るよ。
【スポンサーリンク】

「牛の歩み」の例文

例文
  1. いつも自家用ジェット機に乗って移動するので、久しぶりに車に乗ると牛の歩みに思える。
  2. 妹がピアノの練習をしている。牛の歩みだけれど、少しずつ上手になっているよ。
  3. 牛の歩みだろうが、亀の歩みであろうが、遅くても一歩ずつ進んでいることは間違いない。
  4. コンピューターの計算スピードに比べれば、人の頭の中で行われる計算は牛の歩みだ。
  5. 行列に並んでいるのだが、牛の歩みのようでなかなか店内に入れない。
  6. この道路は一日中渋滞をしているから、車は牛の歩みを余儀なくされるので自転車のほうが早いと思う。




ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪


error: 右クリックはできません。