著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版しました

【赤信号が付く】の意味と使い方や例文(慣用句)

赤信号が付く

「赤信号が付く」の意味

意味

【慣用句】
赤信号が付く

【読み方】
あかしんごうがつく

【意味】
事態が差し迫り、危険な状態になる。

ことわざ博士
「赤信号が付く」という表現は、状況が危険な状態になってきて、すぐに何かを行う必要があるという状況を表すんだよ。
助手ねこ
つまり、「ヤバい状況になってきて、すぐに何とかせなアカン」ってことやな。

信号が赤になるっていうのは、待てっていう意味やからな。それを使って、今すぐに行動を変える必要がある、って状態を表してるんやな。

【スポンサーリンク】

「赤信号が付く」の解説

カンタン!解説
解説

「赤信号が付く」っていう言葉は、交通信号の「赤信号」から来ているんだよ。車や自転車で道路を移動するとき、信号が赤になったら、それは、止まること、つまり危険や停止を示しているよね。だから、この言葉は危険が迫っている、あるいは何か問題が起こりそうで、すぐに何か対策を立てなければいけない状態を表しているんだ。

例えば、「試験の勉強を全然していないから、赤信号が付いている」とか、「プロジェクトの進捗が遅れていて、赤信号が付いている」っていう風に使うんだよ。つまり、何か問題が起きそうで、すぐに対応しないといけないような状況を表しているんだね。

「赤信号が付く」の使い方

ともこ
健太くん、このまま勉強をしないままでいたら、進学どころか進級に赤信号が付くわよ。
健太
進学は空手の推薦で行く予定だったけど、進級に赤信号が付くのは困るなあ。
ともこ
あまりに勉強する意思を見せないと、先生の心証が悪くなって推薦してもらえないわよ。そうなると進学も赤信号が付くわね。
健太
それは困ったね。赤信号が黄色になるくらいに頑張るよ。
【スポンサーリンク】

「赤信号が付く」の例文

例文
  1. 所属事務所の経営に赤信号が付いたので、覚悟をするようにとマネージャーから連絡があった
  2. 心の片隅に赤信号が付くのを感じながら、うなずいた。
  3. この強烈なにおいの中では、最強に健康な人間でさえ赤信号が付きそうになる。
  4. 今回のコンサートでチケットが売れ残るようなことがあったら、今後の歌手生活に赤信号が付く
  5. これ以上不規則な生活を続けると健康に赤信号が付く



error: 右クリックはできません。