「ことわざ・慣用句」のLINEスタンプ発売中♪

【朝虹は雨、夕虹は晴れ】の意味と使い方や例文(語源由来・類義語・対義語)

朝虹は雨、夕虹は晴れ

「朝虹は雨、夕虹は晴れ」の意味(語源由来・類義語・対義語)

意味【ことわざ】
朝虹は雨、夕虹は晴れ

【読み方】
あさにじはあめ、ゆうにじははれ

【意味】
虹が朝立つのは雨の前触れで、夕方立つのは晴れの前触れということ。

ことわざ博士
「朝虹は雨、夕虹は晴れ」ということわざは、朝に虹が出るとその日は雨になり、夕方に虹が出ると翌日は晴れになるという天候の予兆を表しているんだよ。これも自然の現象から天気を予測する古代の知恵の一つだね。
助手ねこ
ほんまにな。それは「朝に虹を見たら雨の準備をしよう、夕方に虹を見たら明日は晴れや」ってことやな。

これは虹の出現タイミングで天気を予測する、昔の人の知恵やねんな。いやー、昔の人も頭が良いわ!これがあれば、天気予報のアプリいらんな!

【語源・由来】
日本は、西から天気が崩れることが多い。朝に虹がかかるということは、西方で雨が降っていることを示し、夕方虹がかかることは、東方に雨が降り、西方は晴れていることを示すことから。

【類義語】
・朝虹傘忘るな
・朝虹に川越すな
・晩の虹は江戸へ行け、朝の虹は隣へ行くな

【対義語】
・朝虹蓑笠みのかさいらず

【スポンサーリンク】

「朝虹は雨、夕虹は晴れ」の解説

カンタン!解説
解説

「朝虹は雨、夕虹は晴れ」っていうことわざは、朝に虹を見たらその日は雨が降るだろうけど、夕方に虹を見たら次の日は晴れるだろうという意味だよ。

虹は雨と日光が組み合わさったときに出現するものだから、朝に虹を見たらその日中に雨が来る可能性が高いというわけ。一方、夕方に虹を見たら、それは雨が上がって日光が出てきた証拠で、その後は天気が良くなる可能性が高いんだよ。

だから、朝に虹を見たら雨具を用意して、夕方に虹を見たら次の日は晴れると楽しみにしよう。このことわざは、自然の現象を観察して天気を予想する、昔の人々の知恵を教えてくれるんだよ。

「朝虹は雨、夕虹は晴れ」の使い方

健太
ともこちゃん。きれいな虹がでているよ。
ともこ
ってことは、この後は雨ね。
健太
こんなにきれいな虹が出ていて、気分のいい朝なのに?
ともこ
朝虹は雨、夕虹は晴れというからね。
【スポンサーリンク】

「朝虹は雨、夕虹は晴れ」の例文

例文
  1. 朝虹は雨、夕虹は晴れというから、明日は晴れるんじゃないかな。
  2. 朝虹は雨、夕虹は晴れという、天候は下り坂に向かうだろう。
  3. 朝虹は雨、夕虹は晴れというように、夕方に虹がかかるとその後は晴れるんだ。
  4. 朝虹は雨、夕虹は晴れというが、傘を持っていくのは面倒だな。
  5. 朝虹は雨、夕虹は晴れという、西域の天気を見れば天気を予想できる。

ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪