『〈試験に出る〉マンガでわかる すごいことわざ図鑑』講談社より出版。詳細はコチラ!

【歯を食いしばる】の意味と使い方や例文(慣用句)

【慣用句】
歯を食いしばる

【読み方】
はをくいしばる

【意味】
いたさ、かなしみ、くやしさ、いかりなどをじっとがまんする。

【スポンサーリンク】

「歯を食いしばる」の使い方

ともこ
健太くん、空手の大会で優勝おめでとう。がんばったわね。
健太
ともこちゃん、ありがとう。今回は歯を食いしばって練習に耐えたおかげだと思う。我ながらがんばったよ。
ともこ
そうね。先生にどれだけ注意されても歯を食いしばって耐えていたわね。次は全国大会に向けてがんばってほしくてお守りを買ってきたの。
健太
ありがとう。このお守りを見ながら歯を食いしばってまたがんばるよ。

「歯を食いしばる」の例文

  1. ともこちゃんと同じ大学に合格するために歯を食いしばって頑張る。
  2. おなかの痛みがひどかったが、歯を食いしばって登校した。
  3. 私が応援している力士は歯を食いしばって土俵際でがんばっていたが負けた。
  4. 先生に言い返したかったが歯を食いしばって何も言わなかった。
  5. ともこちゃんをおんぶしてあげたら予想以上に重かったが、歯を食いしばって耐えた。




『〈試験に出る〉マンガでわかる すごいことわざ図鑑』(講談社)発売中♪

マンガでわかる ことわざ図鑑

◆試験に出ることわざを網羅
ことわざは小学、中学、高校、大学、さらに就職試験の問題になっています。ことわざの試験対策としてもオススメの一冊。

◆マンガで楽しみながらことわざを知る! 憶える!
本書では、マンガで楽しくわかりやすくことわざを解説し、記憶に定着させます。