「顔を出す」の意味
【慣用句】
顔を出す
【読み方】
かおをだす
【意味】
①会合などに出席する。
②姿を現す。
「顔を出す」は、訪問したり会合に出席したりする、つまり自分の姿を見せる行動を意味するんだよ。
つまり、「ちょっとでも顔を見せて、挨拶でもしとけば良い印象やし、人間関係も良くなる」ってことやな。
自分の存在をアピールするためには、とにかく顔を見せることが大事やってことやね。
【スポンサーリンク】
「顔を出す」の解説
カンタン!解説
「顔を出す」っていう表現は、会合やイベントにちゃんと参加する、自分の姿を見せることを意味しているんだよ。
たとえばね、クラスメイトが誕生日パーティーを開くって言った時に、「せっかくだから顔を出そうかな」って言うことができるんだよ。つまり、ちょっとでもパーティーに行って、自分の顔を見せる、つまり自分が存在することを確認させることを指すんだよ。
また、「顔を出す」は、普段見かけない人が、ふと姿を見せることも指すんだよ。例えば、ある人が学校にあまり来ないのに、突然来た日には、「あ、彼、今日は顔を出したんだね」って言うように使うことができるんだ。
だから、「顔を出す」っていう表現は、自分の存在を見せるために、ある場所に出席する、または突然姿を見せるっていうことを言っているんだよ。
「顔を出す」の使い方
健太くん。今日も空手部に顔を出すんでしょう?
うん。そのつもりだったんだけど、あまりに成績が悪いから、テスト期間中くらい勉強に励めって先生に言われたんだ。だから、空手部には顔を出さないつもりなんだ。
そうなの?それは、空手大好きな健太くんにとっては、つらいわね。
まあ、しょうがないね。テストが終わったら、またがんばるよ。
【スポンサーリンク】
「顔を出す」の例文
- 後輩の送別会には、仕事が残っているから、顔を出したらすぐ帰るよ。
- 忙しいとは思うけれども、君が来るのを楽しみにしているやつもいるから、ちょっとだけでも顔を出せないかな。
- 彼に、この前の事は気にしないで、気軽に顔を出しに来いって言っておいてください。
- 彼が落とした口の開いた封筒から、中に収められていた資料の一部が顔を出した。
- 医学は日進月歩だから、学会に顔を出すのは決して遊びに行くわけじゃないんだ。
- 僕が寝込んでいる間、彼は、学校の宿題を持って、僕の家に顔を出してくれた。