【慣用句】
体を張る
【読み方】
からだをはる
【意味】
一身をなげうって行動する。命懸けで事に当たる。
【スポンサーリンク】
「体を張る」の使い方

僕が好きな漫画の連載が、また作者不調のためという理由で休載になったんだよ。

漫画家さんって体を張って漫画を描いているわよね。大変なお仕事よね。

そうだよね。1ページごとにありがたく読まないといけないよね。僕も休載したことを嘆いてばかりいないで、作家さんを励ます手紙を書こう!

そうね。作家さんが元気になる日まで待ちましょう。
「体を張る」の例文
- あんなふうに体を張って先輩のことを助けてくれたんだから、絶対に彼は先輩のことが好きなんだと思います。
- 彼は、体を張ってまでして、自分の主張を貫いたのに、僕は、彼の主張の正しさを知りながらも、彼の意見に賛同しなかったずるい男だ。
- 彼は、体を張って要人を警護するSPになったのだった。
- 村人たちは、体を張ってバリケードを作り、ダム建設に反対し村を守ろうとしたのだった。
- 今にして思えば、体を張ってでも、あれの開発を止めるべきだったのに、好奇心が勝って開発を促してしまった。