【慣用句】
言葉を尽くす
【読み方】
ことばをつくす
【意味】
あらん限りの言葉を用いて言う。
「言葉を尽くす」の使い方

言葉を尽くせばたいてい、相手は理解を示してくれるものよ。

そうかなあ。僕の場合は、たいてい失敗に終わるけどなあ。

健太くんは、話の途中で面倒くさくなって、言葉を尽くすことをやめてしまうからよ。

ああ、それはあるかもしれないね。
「言葉を尽くす」の例文
- 私は彼女の医者として相談をうけ、私の妻は学校時代からの友達として、しばしば泣き言を聞かされ、そのたびに私たち夫婦は言葉を尽くして彼女をなぐさめたのです。
- 彼女が、僕とともこちゃんの関係を誤解をしているようだったので、言葉を尽くして単なる幼馴染だと説明したのでした。
- 家出をしようとしている彼に、思いとどまるよう言葉を尽くして説得したのだが、僕には無理だったようで、次の日、彼はいなくなっていた。
- あれこれと言葉を尽くして妻の機嫌をとろうとしたのだが、ずっと拗ねたままなのでわずらわしくなった。
- 私は、言葉を尽くして、何かにおびえている彼女を安心させてあげたのです。