「車の両輪」の意味
【慣用句】
車の両輪
【読み方】
くるまのりょうりん
【意味】
車の両側の車輪は二つそろわないと役に立たないことから、二つのうちの片方が欠けても成り立たないような密接な関係のたとえ。
「車の両輪」という表現は、二つの要素がとても密接に関わっており、一方を欠けると全体が機能しない、という状況を指しているんだよ。
つまり、「二つが一緒にないとダメな関係」ってことやな。車の輪っちゅうのは二つないと前に進まへんもんな。
どっちか一方がなくなったら、もうダメってことや。二つがセットで必要ってことを教えてくれる言葉やな。
【スポンサーリンク】
「車の両輪」の解説
カンタン!解説
「車の両輪」という表現は、二つの要素が非常に密接に関わっていて、どちらか一方が欠けてしまうと全体がうまく機能しなくなるような状況を指す言葉だよ。
「車の両輪」は、文字通り車の二つの輪を指していて、この二つの輪がちゃんと一緒に動かないと、車は前に進むことができないよね。それと同じように、「車の両輪」という表現は、二つの要素が密接に関わっていて、そのどちらもが絶対に必要で、どちらかが欠けると全体の機能が崩れる状況を指しているんだ。
たとえば、「健康と運動は車の両輪だ」って言ったら、健康でいるためには運動も必要で、逆に運動を続けるためには健康であることが必要だっていう意味になるよ。つまり、健康と運動は互いに密接に関わり合っていて、どちらか一方が欠けてしまうと、全体がうまく機能しなくなるような関係を表しているんだね。
「車の両輪」の使い方
医療の世界では、お医者さんが神様みたいな絶対的存在だと思っていたけど、入院してみてわかったんだ。
何が分かったの?
お医者さんと看護師さんは車の両輪で、どちらが欠けてもいけないってわかったんだ。
そうね。お医者さんの方が偉そうな態度をしているけれども、看護師さんがいないと患者さんは困るわよね。
【スポンサーリンク】
「車の両輪」の例文
- デパートと問屋は車の両輪のようなもので、百貨店は資本力にものをいわせての横暴はあっても、系列問屋網の固定した支持がないことには商売は成り立たない。
- 文武は車の両輪というが、なかなか両方を兼ね備えている人間になることは難しい。
- 食器が楽しいものになれば、料理が楽しいものになるもので、車の両輪のようなものであると亡き先生がおっしゃていた。
- 登記上の代表取締役は彼だが主に彼が営業を、彼女が経理を担当し、二人三脚で店を繁盛させその関係は車の両輪のようなものだ。
- ある流派では、剣と槍の二芸は車の両輪とされ「槍法を知らずして刀術を語るなかれ、刀法を知らずして槍術を語るなかれ」と教えられる。