「大きなお世話」の意味(類義語)
【慣用句】
大きなお世話
【読み方】
おおきなおせわ
【意味】
度を過ぎたお世話。余計なおせっかい。
他人がしてくれる忠告や世話を拒絶するときに使う言葉。
つまり「余計な世話をする人」や「他人のことに過度に口出しする人」に対して使う言葉やな。
あるいは、自分が人からの助けを断るときにも使うんやな。他人のことに関わる時は、ちょっと距離を保つのも大切やな。
【類義語】
おおきにお世話(おおきにおせわ)
【スポンサーリンク】
「大きなお世話」の解説
カンタン!解説
「大きなお世話」っていう表現は、人のためにやたらと手間をかけて世話を焼くことを指すんだけど、相手はそれをありがたく思わなくて、むしろ「それは要らないよ」って感じるときに使うんだよ。
例えば、友達があなたのために宿題を全部やってくれたとしよう。それはすごく親切なことだけど、でも自分でやりたかったんだ、とか、友達が間違えた答えを書いてしまったときには困ってしまうよね。そんなときに「大きなお世話だよ」って言うんだ。
「世話」っていうのは、他人の面倒を見ることを意味していて、「大きな」っていうのは、その世話が大きすぎて、逆に困ったりすることを表しているんだ。
だから、「大きなお世話」っていうのは、他人がやってくれるお世話がちょっと大きすぎて、余計なことになってしまう時に使う言葉なんだよ。だけどね、小さな親切、ちょっとした気遣いはとってもありがたいんだ。だから、他人のために何かするときは、ちょうどいい大きさのお世話をすることが大切なんだよ。
「大きなお世話」の使い方
ともこちゃん。もう時間が遅くて、道が暗いから危ないよ。家まで送るよ。
それは大きなお世話よ。大丈夫よ。第一、健太くんの家は逆方向じゃないの。
ああ、それくらい平気だよ。帰りは走って帰れば、トレーニングの代わりになるし。
私は、一人でも平気よ。途中に交番もあるし大丈夫よ。
【スポンサーリンク】
「大きなお世話」の例文
- 大人というものは、子供に自分の失敗を繰り返させないように、子供を誘導しようとするが、子供にしてみれば大きなお世話だ。
- 昨日、彼に言ったことは、正論であったとしても、彼には大きなお世話だったに違いないと後悔した。
- 大きなお世話だ、と心の中で思ったが、この場はにこやかにありがとうございますと言うことにした。
- 大きなお世話かもしれないが、彼の息子である君のことは、実の息子のように思っているから、気にかかるんだ。
- 大きなお世話かもしれないが、子供たちが、理不尽な大人に出会ったとしても、乗り越えて成長することができるようにこの本を書いた。
また、自分が他人からの助言や手助けを受けたくないときにも使われるよ。