著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

【子供向け】簡単ことわざクイズ100問

【子供向け】簡単ことわざクイズ100問

簡単ことわざクイズ:Q21〜Q30

Q21
亀の甲より【 】

意味:年長者の長年培ってきた知恵や経験は貴重であるということ。

(1)鶴の羽
(2)犬の鼻
(3)猫の目
(4)年の劫(功)

【 】にはいる正しい言葉を選んでください。

解答

Q22
可愛い子には【 】をさせよ

意味:子どもが可愛かったら、辛い旅の経験をさせて世の中の苦労を体験させるのがよいということ。

(1)冒険
(2)旅
(3)無理
(4)苦労

【 】にはいる正しい言葉を選んでください。

解答

Q23
聞いて【 】見て地獄

意味:人の話で聞いた内容と、実際に見た差がはげしいこと。

(1)天国
(2)千金
(3)絶望
(4)極楽

【 】にはいる正しい言葉を選んでください。

解答
正解は(4)
聞いて極楽見て地獄

Q24
聞くは一時の恥【 】

意味:自分の知らないことはそのままにせず、積極的に聞いたほうが良いという意味。

(1)聞かぬは損
(2)人生の損失
(3)今後の成長
(4)聞かぬは一生の恥

【 】にはいる正しい言葉を選んでください。

解答

Q25
【 】は身を助ける

意味:趣味で覚えた芸が、思いがけないときに役に立つことがあるというたとえ。

(1)芸
(2)勉強
(3)努力
(4)芸術

【 】にはいる正しい言葉を選んでください。

解答
正解は(1)
芸は身を助ける

Q26
【 】先に立たず

意味:すでにしてしまったことを、後から悔やんでもどうにもならないということ。後悔しないように、事前に注意すべきという戒め。

(1)心配
(2)後悔
(3)お金
(4)苦労

【 】にはいる正しい言葉を選んでください。

解答
正解は(2)
後悔先に立たず

Q27
【 】にも筆の誤り

意味:名筆家の代表とされる弘法大師でも、時には書き誤りがあるということで、名人上手でも失敗することもあるというたとえ。

(1)達人
(2)河童
(3)匠
(4)弘法

【 】にはいる正しい言葉を選んでください。

解答
正解は(4)
弘法にも筆の誤り

Q28
【 】の白袴

意味:紺屋の白袴とは、他人のためにばかり働いて、自分のことに手が回らないことまた、いつでもできると思い、何もしないでいることのたとえ。

(1)紺屋
(2)餅屋
(3)呉服屋
(4)美人

【 】にはいる正しい言葉を選んでください。

解答
正解は(1)
紺屋の白袴

Q29
触らぬ【 】に祟りなし

意味:神様と関わり合いにならなければ、神様の祟りを受けることがないように、何事も関係を持たなければ災いが身に及ばないということ。

(1)仏
(2)幽霊
(3)神
(4)鬼

【 】にはいる正しい言葉を選んでください。

解答
正解は(3)
触らぬ神に祟りなし

Q30
【 】人寄れば文殊の知恵

意味:凡人(ぼんじん)がひとりで考えても、良い考えや案は浮かばないが、三人集まって相談することで、文殊菩薩という知恵を司る神様のようなよい知恵が出るということ。

(1)二
(2)三
(3)四
(4)五

【 】にはいる正しい言葉を選んでください。

解答



error: 右クリックはできません。