著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

高齢者向けことわざクイズ100問

高齢者向けことわざクイズ:Q61〜Q70

Q61
【 】を噛み潰したよう

意味:ひどく不愉快そうな顔つきや苦りきった表情の形容した言葉。

(1)苦虫
(2)梅干し
(3)草
(4)薬

【 】にはいる正しい言葉を選んでください。


Q62
【 】焼いても食えない

意味:始末におえないものや、やりようのないもののことをいう。

(1)煮ても
(2)蒸しても
(3)揚げても
(4)凍らせても

【 】にはいる正しい言葉を選んでください。


Q63
糠に【 】

意味:何の手応えも、効き目もないことの例えです。

(1)鼻づまり
(2)味噌
(3)釘
(4)床

【 】にはいる正しい言葉を選んでください。

正解は(3)
糠に釘

Q64
猫の【 】

意味:土地や場所の面積がとても狭い事を意味します。

(1)定規
(2)目
(3)杓子
(4)額

【 】にはいる正しい言葉を選んでください。

正解は(4)
猫の額

Q65
【 】ならない

意味:どうにもならない。動きがとれない。進退きわまる。

(1)破談
(2)のっぴき
(3)もがき
(4)おかし

【 】にはいる正しい言葉を選んでください。

正解は(2)
のっぴきならない

Q66
針ほどの事を【 】ほどに言う

意味:物事を大げさに吹聴するたとえ。

(1)バット
(2)太鼓
(3)棒
(4)フライパン

【 】にはいる正しい言葉を選んでください。


Q67
【 】が豆鉄砲を食ったよう

意味:突然の出来事に驚いて、あっけにとられてきょとんとしている様子のたとえ。

(1)犬
(2)猫
(3)鳩
(4)烏(からす)

【 】にはいる正しい言葉を選んでください。


Q68
必要は発明の【 】

意味:不足や不自由さ、不便さを克服したいといった必要性を感じるからこそ、いろいろな発明がなされる。

(1)栄養
(2)母
(3)元
(4)親

【 】にはいる正しい言葉を選んでください。

正解は(2)
必要は発明の母

Q69
【 】もおだてりゃ木に登る

意味:能力の低い者でもおだてて気分よく働かせれば、能力以上に働くことのたとえ。

(1)猿
(2)豚
(3)牛
(4)羊

【 】にはいる正しい言葉を選んでください。


Q70
故きを【 】新しきを知る

意味:古いことを調べて、新しい知識や意義を再発見するという意味。

(1)温ねて
(2)委ねて
(3)思い
(4)知り

【 】にはいる正しい言葉を選んでください。





ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪


error: 右クリックはできません。