【ことわざ】
針ほどの事を棒ほどに言う
【読み方】
はりほどのことをぼうほどにいう
【意味】
針などの小さなことを、棒ぐらいの大きさに誇張して表現するという意味で、物事を大げさに吹聴するたとえ。針小棒大。
【スポンサーリンク】
「針ほどの事を棒ほどに言う」の使い方
最近のニュースは、針ほどの事を棒ほどに言うから信用できないんだよね。
大げさにしないと視聴者や購読者に受けないからね。受ける側の私たちが気を付けてニュースに接すればいいだけの事よ。
でも、ニュースにされた方はたまったものじゃないでしょう?
そうね。自分に関して針ほどの事を棒ほどに言われたらいやよね。ニュースを発信する側が心を入れ替えないと駄目ね。
「針ほどの事を棒ほどに言う」の例文
- 針ほどの事を棒ほどに言う、自転車を借りただけなのに、泥棒扱いするなんて。
- 針ほどの事を棒ほどに言う、君はいつも大げさなんだよ。
- 彼女は、針ほどの事を棒ほどに言うので、まわりの人間からあまり信用されていません。
- 針で指をさしただけなのに、死ぬかもしれないなんて針ほどの事を棒ほどに言うなあ。
- 針ほどの事を棒ほどに言う、庭に大蛇がいるなんていうから急いで来てみたら、少し大きいだけの普通の蛇じゃないか。