簡単ことわざクイズ:Q11〜Q20
Q11
【 】心あれば水心
意味:相手が自分を好きになってくれたら、自分も相手を好きになるという意味です。
(2)火
(3)魚
(4)静
【 】にはいる正しい言葉を選んでください。
魚心あれば水心
Q12
【 】の川流れ
意味:どんなんにその道の達人や名人であっても、奢りや油断により失敗してしまうこともあるということのたとえ。
(2)河童(カッパ)
(3)鯨(クジラ)
(4)人魚
【 】にはいる正しい言葉を選んでください。
河童の川流れ
Q13
馬の耳に【 】
意味:いくら人が意見をしても忠告をしても、全く耳を貸さないため、全く効果がない事を意味しています。
(2)雑音
(3)説法
(4)念仏
【 】にはいる正しい言葉を選んでください。
馬の耳に念仏
Q14
【 】で鯛を釣る
意味:ほんの少しの労力や努力、投資によって、大きな利益や収穫を手に入れることができるという意味です。
(2)烏賊(イカ)
(3)鰯(イワシ)
(4)蚯蚓(ミミズ)
【 】にはいる正しい言葉を選んでください。
海老で鯛を釣る
Q15
縁の下の【 】
意味:人の目に付かない所で、誰かのために苦労をしたり努力をしたりする事や、そのような人を意味します。
(2)力持ち
(3)支え
(4)棒
【 】にはいる正しい言葉を選んでください。
縁の下の力持ち
Q16
【 】子に教えられる
意味:熟練した者・賢い者・年長者であっても、自分より経験の浅い者・劣った者・未熟な者・年下の者から教わることもあるという意味です。
(2)不出来な
(3)弟
(4)負うた
【 】にはいる正しい言葉を選んでください。
負うた子に教えられる
Q17
【 】に金棒
意味:ただえさえ強い人が、何かを得たり、良い条件が加わったりして、さらに強さを増して無敵になるという意味です。
(2)嫁
(3)鬼
(4)母
【 】にはいる正しい言葉を選んでください。
鬼に金棒
Q18
帯に短し【 】に長し
意味:いざ使おうとしたら、中途半端で使い物にならなかったり、役に立たなかったりしたという意味です。
(2)からだ
(3)たすき
(4)はかま
【 】にはいる正しい言葉を選んでください。
帯に短したすきに長し
Q19
親の【 】子知らず
意味:子供は親の気持ちをちっとも理解せず、勝手な振る舞いをすること。また、実際に親になってみなければ、親の気持ちというものは理解できないという意味。
(2)心
(3)情け
(4)悩み
【 】にはいる正しい言葉を選んでください。
親の心子知らず
Q20
【 】に手をかまれる
意味:日頃から人一倍目をかけ、可愛がっていた人から、酷く裏切られたり、歯向かわれることのたとえである。
(2)飼い犬
(3)子供
(4)子犬
【 】にはいる正しい言葉を選んでください。
飼い犬に手をかまれる